![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏の赤ちゃんの服装について相談です。生後3ヶ月の赤ちゃんが37度以上の熱が出ることがあり、病院では熱が下がることがあるそうです。室内では長肌着かロンパース、外出時は半袖プレオールを着せています。こもり熱の対策や服装についてアドバイスをお願いします。
夏場の服装について、教えてください!
もうすぐ生後3ヶ月になる👶🏻ですが、
平熱が高めな感じなのか、測るといつも
37度をこえているのですが、
最近はこもり熱なのか37.5をこえることが多く…
室温も26〜28度を保つようにしていて、
室内では長肌着かロンパース1枚、
外に出るときは肌着なしの半袖プレオールなどで
過ごさせています。
それでも熱がこもるときはどうすればいいのでしょうか😭?
みなさん夏場の室内・お外での服装は
どうされてますか😥?
暑さ対策、こもり熱対策など何かされてることが
あれば教えていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします🙇🏻♀️
※夕方〜夜にお風呂前に測ると37.9のときがあり、
さすがに熱かな?と思って病院に行ったところ
病院では36.7とかに下がっていて、、
念のためウイルスの検査をしてもらいましたが
全て陰性で、こもり熱かな?と言われました。
(慌てて行ったのでロンパース1枚でした)
そして先週末に予防接種を予定していましたが、
家で測ったときは37.2だったのが
病院で38度超え…結局予防接種が受けられず、
喉が赤いとゆうことで風邪薬をもらって帰りました。
(この時もプレオール1枚でした)
今週末リベンジなのですが、また高くて打てないんじゃ
ないかと、不安です😭
- りな(1歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
室温もう少し低くてもいいかもですね🤔
赤ちゃんは大人より暑がりだし、体温調節が上手にできないので💦
うちは24℃25℃を保ってます!
服装はうちも同じ感じのなので大丈夫だと思います!
病院でこもり熱の時はどうするか対策は教えてもらえなかったですか🥺?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も平熱高めの汗っかきさんです💦
エアコン24時間稼働させてて、室温は26℃に設定してます!
普通の半袖プレオールでは熱がこもるので、メッシュ素材のタンクトップ型の肌着一枚で過ごしてます😓
外に出かける際もメッシュ素材のロンパースを着せてます!
-
りな
同じですね🥹🥹💕
室温やっぱり低めなんですね!!
メッシュ素材のロンパース!さっそく楽天で探しました🥺🙏🏻
なんとか夏を乗り切らないとですね😭😭- 7月25日
-
りな
今週末の予防接種リベンジでは
メッシュロンパースで挑もうと思います🥹
ありがとうございます😭💕- 7月25日
![りす🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす🔰
室内ではメッシュのタンクトップのロンパース肌着、外では半袖肌着1枚着せています。
外では一応肌寒い時ようにメッシュのロンパース肌着と半袖ロンパースを持ち歩いてます!
-
りな
ありがとうございます🥺✨
外での冷房対策、参考になります🥰🙏🏻
外の暑さと中の冷房とで👶🏻も体温調節大変ですよね😥😥
ただでさえ、体温調節うまくできないのに…
早く暑い夏が終わってほしいです😭😭🙏🏻- 7月25日
りな
室温24,25℃ですか🥺
ネットとかで見ると、26〜28℃が適温とかって見たので、それに合わせてました😣💦
一度下げてみます🥰🙏🏻
こもり熱のときは、着せてるもの1枚減らすとかおくるみを脱がすとかするように言われました😥
でも、1枚しか着てないしおくるみしてないしで、もう裸にするしかなくって😭💦
予防接種のときも、1枚脱がせましょうかって言われたんですけど1枚しか着てなかったのでそのまま様子見るしかなくって、結局37.5よりは下がらず見送りました😓
ママリ
少し体温下げる時は、首や脇の下、足の付根を冷やすといいですよ!
冷やし過ぎは注意ですが💦
濡れタオルや柔らかい保冷剤をタオルに包んだりして、冷やしてみて下さい🥺
りな
わー、ありがとうございます😭✨
あかちゃん用のアイスノンと保冷剤買ってあるので試してみます!🥺
ありがとうございました🥰