
コメント

はな
固定資産税は払い続けますが、売却して持ち主が変われば、次の持ち主(買った人)が払います。
うちはまだ着工前ですが、0.1%追加でガン団信にする予定です。
銀行の人からは、一般団信の人の方が多いと言われました。

ママリー
固定資産税については上の方がおっしゃる通りで、団信はうちは3大疾病のに入ってます。
金利は+ではなく、死亡と同じです。
-
はじめてのママリ🔰
売却しても1円ももらえないんですかね?
- 7月24日
はじめてのママリ🔰
売却しても1円ももらえないってことですか?
はな
売却して何をもらえる話ですか??
自分が払ってた固定資産税が戻ってくるのかって意味ですか?
その年の1月1日に所有していた人(売主)に1年分納税義務があります。
年の途中で売却した場合は、日割り計算して買主から売主がその税金分を受け取って清算するのが一般的ですが、これは必須ではないので、売主と買主の間の契約内容次第になります。
売主が「今年はうちが税金払ったからいいよー」と言えば、買主は買った年の分は払わず、翌年から普通に納税すれば良いって形にもできるってことです。
はじめてのママリ🔰
家を売ったお金のことです😵💫
はな
ローンの契約者が亡くなるなど団信適用されてローンの残債0になった後で、その家を売却したらってことですよね?
それなら売れたらお金はもちろん自分の手元に入りますよー。
一部は手数料とか、もってかれるお金もありますが、ローンが残ってない状態なのでマイナスになることはほとんどないんじゃないですかね🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
どうなるのかと気になっていたので、助かりました!ありがとうございます☺️