※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可外の園に途中入園し、在園証明書を取得したいが、転園希望がバレるのが心配。子どもへの対応も気になる。空いている枠で考えてください。

保活について。
来年4月入園に向けた認可保育園申込の加点を得るために、認可外の園に今年度途中入園を考えています。
4月入園の申込に間に合う時期に入園し、在園証明書をもらいたい考えなのですが、証明書発行を依頼したら転園希望だということはバレてしまいますよね?😅
入園してすぐ証明書もらうのは気まずいかなと…
あと、どうせ転園するなら…と子どもへの対応が悪くならないか心配です(気を悪くされた方がいたらすみません。昨今のニュースで神経質になってます💧)

まだ認可外の見学もしていないので、空想ですが、、
途中入園の枠は空いているものとしてお考えください💦

コメント

Eva

途中入園で復職し転園希望するんですよね?認可外から転園希望する人はいると思うので申込段階で転園予定と事情伝えれば特に気にしないのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。始めから正直に伝えれば良いんですね😅
    回答ありがとうございます!

    • 7月24日