![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スワドル卒業について相談です。スワドルをやめたら夜泣きが続いて困っています。卒業のタイミングや方法を教えてください。
スワドルアップの卒業についてです!
生後3ヶ月の娘です。
1ヶ月の頃から夜の就寝のみスワドルを着ていて、2ヶ月を過ぎてからは朝まで通して寝てくれる事も多くありました。
いつかは卒業しなくては…と思っていたので、数日前からスワドルは着せずに就寝しました。
すると…
21時のミルクを最後に就寝して、1時、5時…とギャン泣きで起きました😭💦
これが数日続いております…。。
これまではスワドルのおかげで朝まで寝ていたのか~!!( ゚Å゚;)と驚きました💦
スワドルの魔法の封印が解けた感じです。。
まだ、卒業のタイミングではなかったなかな。。
そして、徐々に片腕ずつ…とかではなく、いきなり着せなくなった事も良くなかったかな…と思っています😖今までと環境が変わると、そりゃ戸惑いますよね💦💦
スワドルを卒業された経験がある方、何ヵ月頃どのように卒業にもっていったか教えてください😭
宜しくお願い致します😵✨️
- おもち(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スワドルめちゃくちゃ愛用してました!
寝返りするまで使ってましたよ🤣
Lサイズも余裕で使ってました🤣腕が取れるやつがあるのでいきなり卒業よりは徐々にの方がお母さんがラクですよ🥹安くはないですが睡眠の為と思ったら安いもんです🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じく3ヶ月です!スワドル卒業に向けて少しずつチャックをあけていってます😭なんならまだ指2本分なので何事もなく寝てくれてます😭お昼寝でも使ってますが、お昼寝ではあまり効果を発揮してくれず、30分で起きてしまいますが…笑
-
おもち
コメントありがとうございます!
ステージ2に移行しなくても、ステージ1で少しずつチャックを開けていく方法もありますね!
私はいきなり着せなくなってしまったので、やはり良くなかったな~と反省です😅
ですが、スワドルの凄さを実感しました…!!!✨️- 7月24日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
お昼寝の時スワドルなしで2時間くらい寝てくれるのでそろそろ卒業考えてます!!
-
おもち
コメントありがとうございます!
うちの娘もお昼寝では着なくても寝てくれるので大丈夫かと思ったら…ダメでした~😭💦
6ヶ月のお子さんはステージ2を着ていますか?- 7月24日
-
ママちゃん
着てます!が腕片方取ったりはしてないです!
- 7月24日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
うちは本格的な夏になる前に卒業して汗だくから開放してあげたいので徐々にしてましたが、今日うっかりスワドル着せ忘れました!
夜中ぐずりがなければいいですが。
日中は着せずに寝てるのでどうなるかなと。
-
おもち
コメントありがとうございます!
うちも同じく、汗をかくので卒業出来たら良いな~と思いましたがダメでした~😭
お子さん、スワドル着ずに寝てどうでしたか😭⁉️
うちは昨夜数日ぶりにスワドルを着てもらったら、朝までぐっすり…スワドル凄いです😭✨️✨️✨️- 7月24日
-
ゆきだるま
夜中にふにゃふにゃ言い出してダメでした。
すごい楽なんですけど、卒業はもっと大変ですよね。- 7月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは😃
まだ卒業してないですが共感のコメントで…
うちも他社のスワドルですがサイズアウトしそうなので卒業してみようかと両腕からフリーにしたらぜーんぜん寝付けず、1時間持たずに袖つけて、ワンサイズ大きいものポチっちゃいました😅
お金払って自分の睡眠買いました🤣寝付く習慣がもっとついてから卒業でもいいかなっ?!と思っても少し頼りにさせてもらいます😅
上手な卒業の仕方、知りたいです☺️
-
おもち
コメントを頂いていたのに返信が遅くなり申し訳ありません!💦
やはりスワドルって凄いんですよね~✨️考えた人凄すぎます😍✨️
娘もそろそろ今のスワドルがサイズアウトしそうなので、次をどうするかまだ悩んでいます😅
確かに、もう少し習慣がついてからでも良いかもしれませんね😊焦る必要はありませんね😊赤ちゃんにとっても、ゆっくり落ち着いて眠れる方が良いかもしれませんね😊✨️✨️- 8月3日
おもち
コメントありがとうございます!
やはり徐々に進めれば良かったです😣💦昨夜数日ぶりにスワドルを復活させたら、朝までぐっすり寝てくれて、スワドルの凄さを実感しました😭✨️✨️
袖が取れるステージ2はお持ちですか?
スワドルの威力を目の当たりにしたので、ステージ2を検討しています…。笑
はじめてのママリ🔰
ステージ2は持ってないです🥲
まだ3ヶ月なのでステージ2でも起きてしまう可能性あると思います🥹
ステージ2は寝返りしだしても使えるので、順番的にはサイズが小さいなら袖ありの大きいサイズにして寝返りするまで使って、卒業できそうだったらそのまま卒業がいいかなって思います😌✨それでも起きてしまうならステージ2買うかなって思います🥹うちはLサイズがピチピチなるくらいで卒業できたのでステージ2買いませんでした☺️✨
おもち
なるほど!ステージ1でサイズアップする方法もありますね😲!
それは考え付きませんでした!
良い方法を教えて頂きありがとうございます😄✨️