※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

6月に旅行に行ったので8月のカードの請求がいつもより20万プラスです。…

6月に旅行に行ったので8月のカードの請求がいつもより20万プラスです。

もちろん、わかっていることなので、旅行帰ってきてから節約生活をしています。

でも、今日、お祭り行って6000円😥
フードトラックのめちゃくちゃ美味しいオムライスやケバブなどなどを爆買いの旦那にイラッ😮‍💨
「最近、外食もしてないしいいよね!」って表向きは言ったけど気持ち買えなかった😭

早くローンを終わらせて気軽に旅行に行けるようになりたい!

質問ですが、お祭り行くといくらくらい使いますか?
今日はランチも兼ねていたので、フードトラックで5000円。娘が宝石すくいと綿あめで1000円。
合わせて6000円でした。

コメント

ゴーヤママ

そういう場の飲食ってほんと高いですよね…
我が家は4人家族で食事と遊び入れてだいたい4〜5千円くらいだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高いですよね😭テキ屋さんの焼きそばやたこ焼きにすればいいのに、
    近くのレストランが出してる1食1000円のやつを欲しがる夫にイラッとしちゃいました💦💦
    やっぱり5000円はいっちゃいますよね😭

    • 7月23日
ささみ

うちはビールとかもどかどか飲むので結構行くと思います......そう言うところではお腹いっぱいには食べれないです😮‍💨😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お酒買うと高いですよね😭😭

    私もお腹いっぱいになる程は買えなくて、コンビニでも追加で買っちゃいました😥

    • 7月23日
  • ささみ

    ささみ

    お祭りだし!って割り切りたいけど割り切れないもどかしさ....🥹
    わかります、結局コンビニ行き、そしてまた出費って感じですよね( i _ i )コロナで今までお祭りとかなかったし、、仕方ない、、と前向きましょう、、😭😨

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございますー!!
    そうですよね!お祭りだし☺️☺️
    モヤモヤしてましたが、前向きに考えます😁😁

    • 7月23日