※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月5日、体重増加が気になります。1ヶ月健診時は3910g、現在4100g。母乳とミルク混合で、母乳量が増えたと感じる。様子を見ても良いでしょうか。

生後1ヶ月と5日目です。
体重増加が気になります。
1ヶ月健診では3910gほどでしたが、現在スケールではないですが体重計で測ったら4100gはありました。
5日間で1日40gは増加してると思うんですが増えすぎでしょうか?💦
1ヶ月健診直後に自分でもわかるぐらい母乳量が増えたと思っています。
混合なのでその後ミルクをMAX60足してます。母乳で満足そうな時はそのまま寝かせたり、それでも泣いちゃう時は40あげたりする時もあります。
もう少し様子を見ても良いでしょうか💦

コメント

Haruka

まだ1ヶ月です、増えるのはいいことですよ!1日40g増えてるのであれば日中は母乳のみにしたり、ミルクは夜寝る前だけなど工夫すると尚良いかもしれませんね!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    減るよりは良いとわかっていつつ、増えすぎじゃないかな!?と不安になってしまっていました💦
    いずれそのように母乳よりの混合にできると良いなと思いつつ頑張ります😊✨

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

うちなんてずっと1日50g程増えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50はすごいですね😂
    でももしかしたらうちもスケールで測ったらそれぐらい増えてたりして…
    特に何も言われることはないですか?🥹

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも混合ですがミルクは1日1回月齢に合わせた量だけ飲ませて、あとは母乳だからか何も言われないですよー!

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日1回っていうのがすごいです!
    頻回授乳がなかなか体力が追いつかなくて最近始めたばっかりで💦

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私も混合で母乳だけで泣いてしまう時にミルクを足していますが1ヶ月検診で1日44gの増加でした!先生からは「ミルクの量減らしてもいいかもだけど44gなら問題ないからこのままでもいいよ〜」と言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    健診のあたりまでが1日40gもいかないぐらいの増加量だったので、急に増えてビックリした次第です😭💦
    それぐらいで問題ないんでしたらこのまましばらくいってみようと思います✨😊

    • 7月23日
ママリ

退院してから一ヶ月検診すぎても毎日53くらい増えてました😂
吐き戻しなく欲しがってたらあげていいと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構増えてますね!🤣
    健康なら良さそうですね🥰
    吐き戻しないので飲める分あげようかなと思います✨

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

完母なので少し違うかもしれませんが…。

昨日体重チェックの為に小児科行ったら1日60g増えていました!笑
先生にはなまるですと言われました🤣
母乳も100ml飲んでいました。
平均30gと聞いていたので不安で大丈夫なのか聞いたら母乳ならそれぐらい増えても問題ないそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    60!🤣そして100も出ているなんてすごいですね🥹✨✨
    私もそれぐらい出れば良いんですが…このまま母乳も頑張ってみて今度測りに行ってみようかと思います😊
    それぐらい増えても大丈夫と聞いて安心しました✨

    • 7月23日