※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月からのベビースイミングについて、経験者のアドバイスが欲しいです。自身やお子さんの反応や大変さ、赤ちゃんとのプールでの不安について教えてください。

ベビースイミングについて🏊‍♀️
生後6ヶ月頃からスイミングスクール通っている方!お子さんの反応や通う大変さなど教えていただきたいです!
地元のスイミングスクールのベビークラスが生後6ヶ月から募集しておりお試しに行こうか悩んでいます😌
私自身が小学生の頃習っていた、またお兄ちゃんも現在通っているスイミングスクールです🏊‍♂️
私自身が小学生の頃から喘息が酷かったのですが、スイミングを習う事で喘息が良くなった経験があります😊泳げるようにもなるし利点も多いのですが、赤ちゃんとプールに入って着替えたりできるかな、途中で泣いたりしないのかな。。など不安な点もあります💦
どんな事でも構わないのでアドバイスいただけたらと思います😭

コメント

イリス

長男が生後6ヶ月からベビースイミング通っていました。
うちの子はもともとお風呂とか嫌がらないでお水大好きなタイプだったのでスイミングも泣くことなかったです。が、まぁ泣いている子はいましたよ。ベビースイミングですし、みんなママ(またはパパ)ですから誰か泣いていようと誰も気にしませんね。

着替えはもちろん2人分なので、低月齢時ほど楽です。活発な子はハイハイで逃走するし、歩けるようになったは脱走するし。笑。
更衣室でベビーハーネスつけて逃走防止してたのはうちです。笑。

あとはママが必ず行くなら振替とかあったほうがいいです。体調管理は二人分だし、ママは生理あるし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてる子もいると聞いて安心しました😮‍💨
    ハーネスで脱走防止は笑ってしまいました😆☀️でもそれくらい大変って事ですよね💭
    行きたいスクールのベビークラスに振替があるか確認してみます👍
    ありがとうございます♪

    • 7月23日
rara

上の子を生後6ヶ月から一年ベビースイミングに通わせました☺︎
1歳になるくらいまで大泣きでした😂
それからは自分で飛び込むくらいすごく上手になってくれました😆
皮膚が弱いのを克服したくて習わせたら、本当に良くなってました😊
でも私が臨月に入ったのでプールをやめてから、水に全然顔もつけられなくて💦
最近またプールを始めました!続けられていたらよかったと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で飛び込めるなんて😳そして皮膚も強くなるのは初耳でした✌️
    プールって利点が多いんですね✨やっぱり通わせたいな〜と思いました😆
    ありがとうございます♪

    • 7月23日
caori

長男が8ヶ月から、次男は4ヶ月から通っています!
長男は次男の妊娠で一緒に入れなくなったため、1歳9ヶ月から1人で入るコースに変更し、今はもう直ぐクロールです!
次男は1歳前くらいからおすわりですが自分で飛び込んで潜ったりも全然平気です✨
やはり早めにやっていると早いのかなとも思いますが、私が水泳をやっていたので過保護に扱わず結構めちゃくちゃやってるので強くなったのかもしれません笑
他の赤ちゃんは1歳すぎても泣いてる子もいますし、潜ってる子もたくさんいます✨
お着替えは慣れるまで少し大変かもしれません。
最初はゴロンさせておけばいけますが、そのうちハイハイしだすとママが着替えてる間どっか行ったりとか、立ち出したら色んなところにつかまり立ちして、自分が着替えるの大変でした笑
みなさん、おもちゃなど持参して工夫されています😍
ママの運動にもなりますし、長男は幼稚園に行き出すまではお熱はほぼ出さず、予防接種以外で病院へ行ったことがありませんでした!水にも強くなるしいいことは多いと思います✨
是非行かれて見てください🧡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい頃から通う利点もあるのですね✨!クロールも飛び込みも年齢にしては早いですよね👍
    私は過保護になってしまいそうです〜😭親としても成長できそうですね✌️
    なるほど!おもちゃですね!とっても参考になります😆
    身体も強くなりそうなので体験に行ってみたいと思います🏊‍♀️
    ありがとうございます♪

    • 7月23日