※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が人見知りでコミュニケーションに苦労しています。幼稚園では積極的に参加するが、友達との関わりに不安を感じています。息子の心配事についてアドバイスを求めています。

来月5歳になる年中の息子がいます。
小さい頃からずっと人見知りで緊張しやすい性格です。
息子がお友達と上手に会話できないことに不安を感じています。
家ではよく話しますが、同年代の子には無口になります。
息子とお友達の関わりを見ていると、一緒に遊んでもあまりお友達に注目しておらず、話しかけられても聞いていなくて答えなかったり、相槌を打つ位しかしません。
そんな息子をお友達はつまらなく感じて、息子でなく私に話しかけるようになってしまいます。
幼稚園で先生主導のかくれんぼやボール渡しなどは積極的に参加するようです。
自分から誘って一緒に砂遊びなどすることもあるようです。
先生は「自分から話しかけるタイプではないですが、話しかけられれば答えてます。授業中に手をあげて答えたりもしています。分からないことがあっても質問してくれます。」とおっしゃっていました。
息子自身も一人で遊ぶよりお友達と遊びたい、と言います。
ただ、それならもっと一緒に遊んでくれるお友達に注目して同じように遊んだりしっかり会話すればいいのに、と思いますが出来ません。
息子に聞くと「緊張しちゃう」と言いますが、本心かは分かりません。
息子に上記のようにアドバイスすると分かったと言いますが、私の様子を伺いながら数回は頑張ってもまた元に戻ってしまいます。
このままでは息子はお友達ができないのではないか、同年代の子とコミュニケーションが取れないのではないか、と心配になります。
どうしたらいいのでしょうか…

コメント

ママちゃん

5歳なら遊ぶお友達も決まってると思いますし、会話はなくても、それが息子さんの友達との接し方なのかなって思います。

気になっでアドバイスをするのもいいと思いますが、程々にしておいた方がいいと思います😀

ウチの息子は小1ですが、合わない友達とは遊ばないって言ったりしてます。
最終的に決めるのは本人です😀

あんこ

年中までそんな感じでしたが、今は大分マイルドになり関わるお友達も増えました!

わたしはすごく心配してこうしてみたら?とか話をしていましたが、だからといって友達と積極的に関わるようになったかというと違いました😅
長男の中で壁が壊れた?感じで、友達と遊ぶと楽しいんだ〜というまでになりました。

個人差もありますし、男の子は固定のお友達ができるような子もいますが、まだまだざっくばらんに遊んでいる姿も、一人で遊んでいる子も様々だなとお迎え時に毎回思います。

他に気になることがなければ、本人のタイミングを待ってあげてもいいのかもしれないです☺️