
寝相が大胆になり、うつ伏せで寝ることが多く、体勢が変わっている。体勢が痛そうなら直すが、気持ちよさそうに見える。赤ちゃんが元気に育ってほしいと思っている。
なんか9ヶ月ちょい前くらいから寝相が大胆になってきた🤣
うつ伏せが前から好きそうだったけど
朝起きたり夜中ふと起きたときに様子見ると
ほぼ確実にうつ伏せで寝てる😂しかも斜めってたり
横向きになってたり体勢がすごいことになってる笑
いつも顔はしっかり横向けてるから大丈夫だと思うけど…。
体痛そうな体勢してたら直しちゃう。
起こすリスクもあるけどなんか痛そうだなって
ついつい直してしまうんだよな…。
仰向けで寝てるときも足開いて豪快🤣
なんだか気持ちよさそうでにやにやしちゃいますわ。
このまますくすく育っておくれよ。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
かわいいですよね❤️
うちの子は6ヶ月くらいから寝相ダイナミックでよく布団から脱走して壁で止まってたりしました🤣
今も私のお古の枕をまたぐようにして芋虫みたいにおケツあげて寝てます笑
はじめてのママリ🔰
可愛いです🥹💕
おしりあげて寝るの可愛すぎます🤣
昼寝はそんなに寝相悪くないので、いつか夜寝てる姿を写真に納めます🥰