
赤ちゃんが耳をこすりながら泣くことが増えてきました。音に敏感で耳をこすっているのか気になります。同じような経験ありますか?
みなさんに質問です!
子どもが生後2ヶ月になりました。
最近、目をこするようになりました。
すると、耳までこするような仕草をします。
特に音を聞いた時など耳をこする素振りをみせます。
特に耳をこするのが頻回になってきました。
音を嫌がっているのでしょうか?
みなさんそのような
姿見たことありますか?
- ゆ(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
耳を見つけたんじゃないでしょうか
それか髪の毛が耳にかかってますか?痒いのかもしれないですね

3年目ママ
うちも耳を気にしてる素振りが2ヶ月ごろにあって、なんか変だなと思っていたら
耳を指で引っ掻いていて、そこから外耳炎になってました💦
耳の匂い、ぐずっていて機嫌が悪いなどないですか?
うちは耳を気にして2〜3日ほどで、耳垂れが出てきて発覚しました😣
耳を発見したなら良いんですが、様子がおかしくないか気にしてあげた方が良いかもです。
-
ゆ
ものすごい引っ掻きまくるので様子を見たいと思います💦
ありがとうございます!- 7月23日
ゆ
たしかに、耳に髪がかかってます💦
かゆいのかもしれないです😢