※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

一軒家で子供がいるため、外の声が気になり防音対策を考えています。

子供がいて、一軒家に住むのですが、なにか防音対策などされていることはありますか?
私が気にしすぎなのかもしれませんが、外に声が聞こえるのが嫌で、対策を考え中です。

コメント

COCORO

特に対策はしてませんが
建てた家が
窓が二重になってて
助かってます

  • ママリ

    ママリ

    ペアガラスでしょうか?
    うちもペアガラスなのですが、子供の声や会話などが外に聞こえないかと考えてしまいます…。

    • 7月22日
まろん

極力窓は開けないようにしています。
それでも子どもの奇声は聞こえますが😓

真鞠

夜泣きする時期は窓開けて寝ないとか、ぐずってる時は窓閉めるとか、その程度です🤔

deleted user

特に何もしてないです😅窓は開けませんが、、、。
普通におうちカラオケとかもしてますよ⭐️

はじめてのママリ🔰

24時間換気口?に専用スポンジつめて、窓は全部隙間テープつけてます!
かなり違いますよー👍

はじめてのママリ🔰

窓を閉める、あとは家の周りをフェンスとかでかこうとかですかね🧐

deleted user

完全に聞こえたくないならトリプルガラスだったりにシャッターですね。
一条工務店のトリプルガラスのお家が御近所さんにいますが、男の子が叫んで走って遊んでる声聞こえてます。シャッターないので外にいたらめちゃくちゃ聞こえます。シャッターあったらまた違うんだろうなあって感じです。

はじめてのママリ

遮音性の高いハウスメーカーにしたので特に何もしてません😊