※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
子育て・グッズ

ゲップが出ないとき、頭を高くすると吐き戻しを防ぐ効果があるかどうか確認したいです。


ゲップがでないとき、吐き戻し防止には

頭を高くするといいって聞きましたが

こんな感じで大丈夫ですか?( ; ; )

これじゃ意味ないですかね?

コメント

rs0623.y

右向きに寝かせて。と入院中に助産師から教わりました!
なので、仰向けに寝かせて左下に丸めたバスタオルなどを入れてましたよ!

  • ありちゃん

    ありちゃん


    何分位やったらいいのですかね?
    いちよう、右向きにはねせて
    次のミルクまで(3時間)やってるんですが長いですかね?

    昼間は30分くらいでとって
    夜中は、次のミルクまでしちゃいます…

    • 2月9日
  • rs0623.y

    rs0623.y

    私も起きるまでそのままにしてましたよ。
    あとは、少しずつ動いているみたいで目を離したら丸めて置いてたタオルの所には居なかったりしてました!

    • 2月9日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    ほとんど、ゲップがでないので
    1日ほぼ、横向きなのも
    心配です( ; ; )

    • 2月9日
  • rs0623.y

    rs0623.y

    飲ませているのはミルクですか?母乳ですか?
    上手に飲めている子はゲップはでないみたいですよ(..)

    • 2月9日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    ミルクです!

    • 2月9日
  • rs0623.y

    rs0623.y

    なら、哺乳瓶を上手に使えているんではないではすかね?
    あまり気にしなくてもいいと助産師さんは言ってましたよ。
    うちもなかなかゲップが出なかったので聞きました!

    • 2月9日