
コメント

rs0623.y
右向きに寝かせて。と入院中に助産師から教わりました!
なので、仰向けに寝かせて左下に丸めたバスタオルなどを入れてましたよ!
rs0623.y
右向きに寝かせて。と入院中に助産師から教わりました!
なので、仰向けに寝かせて左下に丸めたバスタオルなどを入れてましたよ!
「吐き戻し」に関する質問
ゲップについてです。 生後20日ほどの子ですが、私のやり方が下手なのかゲップが苦手な子なのか、授乳後にゲップの体勢をさせると嫌がり体を反らせてギャン泣きをすることがあります。 昔ながらの肩に乗せる方法や、座…
現在生後2ヶ月の息子がいます。完全ミルクで今は1日に160ml✖️6-7回飲ませていますが、最近更に足らなそうにする時があり180mlを飲ませようか迷っています。 160mlで吐き戻しをした事はなく便も毎日正常に出てます。 出生…
ユニスリープやベビーセンサーの使用感について教えてください 現在、生後2ヶ月の娘がおります。 吐き戻しや背中スイッチ対策として「ユニスリープ」の購入を検討しています。 安全面から夜は使用しない方がいいことは理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ありちゃん
何分位やったらいいのですかね?
いちよう、右向きにはねせて
次のミルクまで(3時間)やってるんですが長いですかね?
昼間は30分くらいでとって
夜中は、次のミルクまでしちゃいます…
rs0623.y
私も起きるまでそのままにしてましたよ。
あとは、少しずつ動いているみたいで目を離したら丸めて置いてたタオルの所には居なかったりしてました!
ありちゃん
ほとんど、ゲップがでないので
1日ほぼ、横向きなのも
心配です( ; ; )
rs0623.y
飲ませているのはミルクですか?母乳ですか?
上手に飲めている子はゲップはでないみたいですよ(..)
ありちゃん
ミルクです!
rs0623.y
なら、哺乳瓶を上手に使えているんではないではすかね?
あまり気にしなくてもいいと助産師さんは言ってましたよ。
うちもなかなかゲップが出なかったので聞きました!