※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

自分、男じゃなくてよかったーとおもうことありますか?私はよくあります…

自分、男じゃなくてよかったーとおもうことありますか?

私はよくあります!笑
旦那からは私の性格で男だと絶対亭主関白で面倒な人だからすぐ離婚される笑と言われます。

私の性格、面倒事は全て旦那へ、家事や育児したくないときも全て旦那へ、私の意見通らなかったら許せないから旦那の意見は全無視‼️全て私がしたいようにしてもらうし、私の言ったことに反論したら私は逆キレするから旦那にはいくら私が言ったことで反論したくても私に反論しないで!!と言い続けてきたら私の性格理解し、反論しなくなりいい子(旦那がね)になりました☺️

もちろん、旦那も自分をちゃんと持っている人なので、きちんと私を理解して、旦那も我慢はしてなく、夫婦関係は良好です。

たぶん男だったら超絶モテないタイプわら

コメント

ままり

ご主人だからうまくいってるんだと思いますよ😊
といううちも似たような感じなので、普通の人なら愛想尽かされて離婚されてるかもしれないなーってちょっと思ってます。旦那が尻に敷かれたいタイプで良かったなと思ってます😂

私は定年までずーーーっと働き続けないといけないというのが嫌で、男じゃなくてよかったって思ってます。
仕事自体は好きなんですけど、家に居られるなら居たいなぁって😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね😂
    自分でも性格オワッテルと思ってます笑

    仕事…それ分かります💦

    • 7月21日
緋樺俐

生活費やお金を稼ぐのがメインでないのが私男じゃなくて良かったって思いました😊

私も面倒な事は旦那へ回したいタイプです😅文句言われたら逆ギレするタイプの私なので機嫌がむっちゃ悪くなります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わぁ、一緒です✨(一緒にしてすみません🙇‍♀️)

    • 7月21日
  • 緋樺俐

    緋樺俐

    同じタイプかもって思っていたのは私です🙇

    • 7月21日