※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1. 株投資は職業にはならないですか?児童台帳に書くべきか迷っています。 2. 保護者の要望欄に、祖父母が迎えに来ても引き渡さないでほしい旨を書いてもいいでしょうか?義両親には話してあります。

保育園に途中入園をします。
いま渡された書類をいろいろ書いてて、教えてください

1,児童台帳の祖父母の状況で職業という欄があるのですが、株投資は職業有りにはならないですよね…?
旦那の母が株をかなりガチでやってて、証券?の画面?みたいなのをひっきりなしにみてる感じなんですが、株投資のポジションがよくわかりません😅

2,保護者の要望の欄に
「父方祖父母が迎えにきても引き渡さないでほしい、父から祖父母が迎えに行くと連絡があったら母に確認の連絡をしてほしい」
みたいなことを書いてもいいんでしょうか?
担任の先生には面談のときに話してあります。
理由としては、チャイルドシートなんて乗せなくて大丈夫でしょという考えで、実際チャイルドシートも積んでいないというところです。
例えこちらから買い与えても、そんなの使わなくて大丈夫という感じなのでお迎えをお願いするつもりは全くないのですが、勝手に電話して行きそうな雰囲気がめちゃくちゃあります…

車がないと距離的には難しいので自転車で迎えとかはあり得ません。
義両親には私から勝手に行ってもダメだということは話してありますが、信用できない感じです😅

コメント

deleted user

①無職でいいかと思います☺️

②もちろん書いていいです。
うちの園でもさまざまな事情で何人かいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    書く場合は理由もしっかり書くほうがいいですよね?
    ついでに言うと、義実家は延長コードがコンセントにささったままで、そこに蛸足でタブレットやスマホの充電器がささってる(使ってないときも抜かない)状態のがそこらへんにポイって置かれてることや、義父のタバコストック?みたいなのがめちゃくちゃ子供の目のたかさで置いてあること、オープン階段がリビングにあって囲いもないし片側は壁もないしで危なすぎてそういう理由もあるんですけどそこまでかくほうがいいですか?

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    面談のときに直接伝えていらっしゃいますし、書面上ではしてほしいことさえ明確に伝わればそこまでしっかり書かなくても大丈夫かと思います☺️

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました😊ありがとうございます!

    • 7月21日
かおちゃん

1無職になると思います!
2全然書くし、担任の先生や園長先生に
事情を話します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月21日
ママリ

私が預けようとしている園では
朝預ける時に、今日は祖父母が
お迎え来ますー等伝えないと
基本的に勝手に引き渡しはしないみたいです。

にしても、勝手に迎えに行く神経がわかりませんよね…
うちの義両親もお迎えとか行くよ!
とか言ってきますが
義実家まで車で45分(チャイルドシート無し)
実家まで10分(チャイルドシート有り)
もちろん頼むわけ無いですし
習い事も旦那が習ってたところに
習わせたい!!送迎はするから!と。
片道45分かけて習い事て…
どんだけ有名な先生のとこなんですか(笑)(笑)

会えば、抱っこ紐を貸せだなんだ…
やってられません🤮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうなんですけど、
    義母に言われて旦那がお迎え変更の電話をかけたりしかねないなというのがワタシの一番の懸念です💦
    義実家の車を追突防止機能が着いたものに変えるという話もでているみたいで、余計に不安に拍車がかかっています。
    チャイルドシートに乗せることは義務であることも話してありますが、抱っこでいいでしょって感じだし、
    旦那にいたっては子供優先とか言っておきながら、義実家のことに口出し(チャイルドシートのこととか)すると俺の実家を否定するなとか俺の実家を悪く言うなとか子育て経験者の意見だからとか言うので、全くあてにはならないんです💦
    どんだけ悪者になろうと、保育園の先生方に迷惑をかけようと、娘の命は私が守るしかなくて…

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ


    保育園側に、お迎え変更などは必ず母親(ご自身)の許可を取るよう伝えてはどうでしょう?
    私も義母が旦那に言って、勝手に変更しそうな義母と旦那なので
    入園するときは絶対伝えたいと思ってます🫠

    義両親も、両親もですが
    高齢になると事故も多いですし
    昔は抱っこして運転してたと父も言ってたくらい
    緩かったと思います…飲酒運転にしてもそうですよね。

    旦那さんもファミコンでしたら
    尚更、義両親の味方しますよね。
    うちもそうなのでわかります。

    子育ての経験者だからわかっとる。とか
    言いますけど、今の育て方とかも
    ありますもんね!うちは義母が
    おむつ替えのとき思いっきり足を
    上に引っ張ったのでやめてと伝えたら
    無視されました!それも旦那が
    義実家で育児してるアピールのために
    おむつ替えしていたら義母が
    そうじゃないでしょ!こうせなん拭けんでしょ!と
    いう感じで、出しゃばってきました。

    ただの孫であって、自分たちが親ではないので
    何かあっても責任は取れませんし
    余計なことはしないでほしいですよね。

    話はそれましたが、保育園側に
    きちんと伝えておけば、大丈夫だと思いますよ😊
    保育園側も変な揉め事とかは
    起こしたくないでしょうし
    祖父母のお迎えNGにしてる保護者さんも
    たくさんいらっしゃると思いますので😊
    私だったら、連絡帳に付箋で
    お迎えは必ず私が行きます
    祖父母に引き渡しNGと書いて
    常に貼っておきます!
    しつこいくらいに伝えておくと
    うっかり忘れてたりもしないと思います😊

    職場が高齢者ばかりの会社の事務員なので念押しばかり
    してるので私なら保育園側にしつこいくらい念押しします🫠(笑)

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間ですね😭
    担任の先生には、こういう理由で父方祖父母には預けないで欲しいということは伝えてあります。
    私の実家は自分たちでチャイルドシートも用意してくれてるし、私も頼れるところがあると気持ちが違うのでたまにお迎え頼もうかなと思ってます。なので慣らし期間中に顔をわかってもらえるほうがいいので一緒にお迎え行くつもりです。

    連絡帳には誰がお迎えくるか毎日書く欄があるのですが、知らないところで旦那に勝手に決められないように
    付箋に書いて貼っておくのめちゃくちゃいいですね!!
    真似させてもらいます😊

    父から連絡あったら必ず母に連絡をとも伝えてありますが、それも書いておきます😅

    同じ境遇の方とお話できて嬉しいです!ありがとうございます!

    • 7月22日