※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がお座りできず安定しないので座らせる椅子が必要か悩んでいます。成長すれば1人で座れるようになるでしょうか?今はずり這いやハイハイで動きまくっています。

8か月の子を育ててるんですが、お座りがまだでたまに支えて座らせるんですけど腰がまだすわってないのか安定しなくて💦
座らせる椅子?みたいなのとかって必要ですかね?🥺
そのうち成長してきたら1人で座るようになるものなんですかね?😣
ちなみに今はずり這いなのかハイハイなのか動きまくってはいます!

コメント

はじめてのママリ

必要ないです💦
お座り出来るようになれば1人でも座って遊ぶようになりますし、親が座らせようとしなくて大丈夫ですよ😥
お座り出来ないのに座らせようとする方が腰に負担かかります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!💦
    見守るようにします😊

    • 7月21日
ミルクティ👩‍🍼

必要ないと思います🥹
無理に座らせるのは腰の骨の成長に影響します😭
支えて座らせるだけで良いと思います😅

次女も支えていないとお座りが出来ません🥺
腰が据わる気配が微塵もありません😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    無理にするのは良くないんですね💦
    見守るしかないですね!

    • 7月21日