※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico
子育て・グッズ

ストロー飲みの練習方法と期間について教えてください。個人差はあるけれど、具体的な参考にしたいです。

ストロー飲みの練習

どのようにやりましたか?
どのぐらいの期間でできるようになりましたか?
個人差があるのは分かっていますが…
参考にしたいので具体的に教えてください🙇‍♀️

コメント

ととと

上の子の時はパックの麦茶で押したら出るっていうのをわからせて少しずつ吸う練習してました!
でもすごく飛び散ってストレスになるのでお昼だけと決めて。
1歳前には出来てたかな?コップの方が先に習得してました!

下の子は現在10ヶ月ですが
6〜7ヶ月頃にリッチェルのストローマグ渡したらその日に飲んでましたw

  • nico

    nico


    リッチェルのストローマグはうちにもあるんですが、渡してみてもストロー部分を口に入れず、振り回して遊ぶだけで💦どうすればストロー部分を口に入れてくれるのでしょう?
    パック飲料で試してみた方がいいですかね?

    • 7月20日
  • ととと

    ととと

    上の子よりもなんでもかんでも舐めたり口に入れるのでその延長線上?でストローに興味があったんだと思います。最初はカミカミしてましたがすぐ吸ってて、え、まじで?ってなりました🤣

    上の子はそんな感じでした💦
    パックで試してもいいかもしれませんね☺️

    • 7月20日
okome

リッチェルのストローマグ使ってます。
離乳食始めた時から使ってて、片手で数えるくらいで飲めるようになりました。
最初はストローに「何コレ!?」ってなってましたが、だんだん「ここ吸うとお茶飲めるのか」って理解したみたいです😂

  • nico

    nico


    うちにもリッチェルのストローマグありますが…ストローを口に入れてくれず😫吸うまでには至ってません💦どうすればいいんでしょうか?

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

押して出るコップを買いました!
まだ口から出てくるのでマスターしてはいないですが、2日目で吸えるようにはなりました!

  • nico

    nico


    押して出るコップっていうのがあるんですか?名前等分かりますか?教えてもらえると嬉しいです😁

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リッチェルの
    コップでマグ
    です🙆‍♀️

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月ころジェラピケのマグで練習してすぐに飲めるようになりました!