![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママが牛乳をこぼされた時の反応について相談があります。
お子さんに牛乳をこぼされたとき、ママはどんな反応しますか😅
変な質問ですが、聞いてみたくなりました💦
今朝、年中の娘につよいこグラス一杯分の牛乳をこぼされました。
私はキッチンでお弁当を作っていて、娘は遊んでいたわけじゃないですが、袖が当たってコップが倒れたように見えました。
ダイニングテーブル、下に敷いてあるラグ、ハイチェア、娘のパジャマとおねしょズボンが牛乳まみれになりました。
こぼした瞬間は私が、ひゃぁ~😅みたいなことは言ったのは覚えてます。
普段は娘を冷静に叱るというより怒ってしまうタイプなので、娘もヤバい…みたいな顔をしました😅
でもなんか急に「でも牛乳がこぼしたら洗濯とか掃除が大変ってまだわかんないよねぇ…水なら怒らないしなぁ…ジュースも嫌だけど牛乳は臭くなるんだよねぇ…まぁラグはもう捨てちゃお。あー早く拭けるマットとかにしておけば良かった💧もっと物少なくしたいなぁ…」
とか頭のなかで考えていて、淡々と拭いて、娘をシャワー浴びさせたりしていました。
疲れてるんですかね😂
なんか怒る気力も沸かなくて、、
娘は少し経ってから、ごめんなさい…と謝ってきました。
昔から水やお茶が好きな娘なので、5歳近くなってから牛乳をたっぷりこぼされるとは思いませんでした😅コップ一杯分倒したのは初めてです😂
娘を園に送ったあと用事があったんですが、それは諦めて掃除してました💨
- ゆか(6歳)
コメント
![ビール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビール
わざとでなければ怒れないですよね🥺私なら「あうあうあうあう…」とか言いそうです!笑
うわーー面倒くせーーーの顔しながらも、「大丈夫よー洗濯しよっか」と言います😭お疲れ様です!
![はっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぴー
私も怒らないですね🙃👍
娘もやらかしたーみたいな顔するのでしゃーなししゃーなし!と言って一緒に拭いてます(笑)(笑)
けど牛乳臭くなるので内心はクソおおおー!と思ってると思います(笑)
-
ゆか
優しいです~😭
普段は、もう!💢とか言っちゃうので…💦
一緒に拭くと二次被害ないですか?!廊下にタオル引いて、シャワー直行してもらいました😅
臭くなるのが嫌ですよね💧- 7月20日
-
はっぴー
基本私がズボラでどーにでもなる精神なので🤣🤣🤣笑
こぼされてもあら〜みたいな感じですwwwww- 7月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん偉いですね(笑)
わたしは、わー!とか、おいー!💢💢とか咄嗟に言ってしまって、娘に泣かれます(笑)
そのせいでまだ何もしてないのに零したら怒られると思って泣いちゃうようになりました😇
反省してるのですが、でもやっぱり、こぼされると、あーあ...もーーーー!!!!ってかんじのリアクションになります。😭
-
はじめてのママリ🔰
何もしてないのに、
ではなく、何も言ってないのに、です(笑)- 7月20日
-
ゆか
私もです!笑
あー!もう!つい出ちゃいますよね…
そうなんです!怒ってるというか、リアクションなんですよね💦
娘も年齢的に泣きはしないですが明らかに、やっちまった…という顔でした😅
なのでそんな私が怒らないなんて、私なんか疲れてるのかな…とすら思いました🤣
振りきれちゃったのかもしれないです🤣- 7月20日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
あー!!何してるの?!あー…臭くなる…。怪我は?怪我してないね?大丈夫ね?
でした😅
ただ、先日(次女が)火傷してから「これが、熱い熱いだったらまた火傷しちゃうから。気を付けてね。今回は冷たい牛乳さんで良かったね。」が加わりました。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
よりによって牛乳かよって心では思いますが、怒らないですね。大人でも何かこぼすことはありますから。
癇癪の末、わざとこぼしたとかなら怒る(注意?諭す?)かな。あと、こぼしたことは悪くないにしても、逆ギレしたり、周りの人が拭いてるのに遊んでたりしたらちょっと言うかもしれません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはふざけててこぼすことがほとんどなので怒ります😂💢
5歳3歳兄弟なのですが、すぐ2人で喋りながら変な動きとかして本当いらんことまでやらかします😇
わざとじゃない時は怒りませんが、あああーー!って声は出ちゃいます笑
ゆか
わざとじゃないと、親の八つ当たりみたいな感じになりますよね😅
あうあう、すごいわかります🤣夫にも、なにがあったのかと思ったじゃん💧と言われました😂
大丈夫だよ、言ってあげれば良かったですー!😭
仕事の日だったら白目むいてたかもです😂