※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん🔰
妊娠・出産

胎芽が小さいことで不安。再度の検査待ち。同じ経験の方のお話を聞きたい。

胎芽が小さい

本日7w4d、胎嚢20mm、胎芽4.6mmでした。
先週6w4dで胎嚢と卵黄嚢確認、
本日心拍確認予定でしたが、わずかに動いてるかも?程度で、稽留流産か染色体異常の可能性があると言われてしまいました。
人工受精でhcg注射を打っているので、排卵日のズレは無さそうです。

5日後に再度エコーして、心拍がはっきり確認出来れば良いとの事でしたが、無事だったとしても赤ちゃんが障害を持つ可能性があると思うと、不安でたまりません。

同じような状況で、元気な赤ちゃんを出産されて方、ぜひお話を聞かせて欲しいです。

コメント

MAKO

私も不妊治療で妊娠、出産してます🤰
うちの息子は5週で胎嚢確認の際3.8mmしかなく、先生がうーんって感じでした💦
私は初めての妊娠で浮かれていてよく分からなかったのですが、今思えば後は心拍確認できるか、このまま成長するかだなぁ〜と渋い顔をして言われたのを覚えてます。先生は心配させないようにハッキリは言いませんでしたが💦

初めが小さかったからか、母子手帳をもらいに行く許可もなかなか下りず、9週でようやく…って感じでした💦

6〜7週前後で胎芽1.9 mmしかありませんでしたが、その後ぐんぐん成長して、今は元気なヤンチャ息子です😊
まだまだ分からない時期だとは思いますよ✨