
上の子は3歳児保育でこども園に通っており、年少になる予定。下の子を同じ園に入れるか、近くの小規模保育園に入れるか悩んでいる。同じ園は人気で入れるか不安だが、小規模は手厚く見てくれそうで魅力的。同じところの方が通わせやすい。
上の子が満3歳児保育でこども園に行ってて
そのままその園で年少になる予定なのですが
下の子を同じ園に入れるか近くの小規模保育園に入れるか悩んでいます
同じ園は人気で入れるかもわからないのですが
小規模は手厚く見てくれそうな勝手なイメージがあり惹かれてます🥺
同じところの方が通わせやすいですよね、、
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ママリ
2箇所への送り迎えが大変でなければいいかと思いますが、私なら同じ園に通わせたいです😂

はじめてのママリ🔰
送り迎えも大変、行事も数日違いとかだとその分休まないといけない日が増える、行事が同じ日の同じ時間に被った時は夫婦で別々に見に行ったので片方は見てあげられなかった、用意するものも微妙に違うので書い直したりすることもあった
ので同じ園に転園してからは楽でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
小規模の方が風邪をもらったりが少ないかなと思ってたんですが
行事のこととかもありますよね😭
はじめてのママリさんのお子様は何歳の時に転園されましたか?- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
0歳児で入園して1歳児クラスで転園しました😉
- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
すぐに転園できたんですね😳
もう少しで小規模の方に見学に行くので色々行事のこととかも聞いてみたいと思います!
ありがとうございます😭- 7月20日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
やっぱり違うところってなるとたいへんですよね💦