※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンじろ
子育て・グッズ

スマイルキュートを使っている方、毎日消毒していますか?

鼻水吸引器、スマイルキュートを使っておられる方いらっしゃいますか??
購入し、使いはじめたのですが説明書どおり毎日の消毒されてますか😣❔

コメント

ラピ

もってます!面倒ですが一応使った後水を吸わせるのと、1日の終わりにジョイであらってキッチンハイターにつけてます😅

  • ワンじろ

    ワンじろ

    ありがとうございます(^^)

    すごいです😣鼻水が入る小さなポットも、大きい透明の容器もハイターですか??

    • 2月8日
  • ラピ

    ラピ

    すみません!勘違いしてたのですが、私がもってるのはメルシーポットの方でした💦
    私はホースの部分と、鼻に入れる部分を一応毎日ハイターにつけてます!

    • 2月8日
  • ラピ

    ラピ

    後は大きいポットを洗って、細かい部品の分解やパッキンはたまにです😅とっても便利ですけど洗うのめんどくさいですよね💦

    • 2月8日
  • ワンじろ

    ワンじろ

    詳しくありがとうございます(^^)
    吸引は楽ですが消毒が~😱😱😱
    ズボラな私には不向きでした😂

    • 2月9日
ままりまま

スマイルキュート使ってます!
毎日、消毒してません💦息子にしか使わないので、そのときのウイルスや細菌気にしても仕方ないかなーと思って💦兄弟出来たらしたほうが良いかなと思ってますが。。

小さい方のポットは使うたびに水洗いします。そうすると、よほどその先のホースから大きいポットまで鼻水いかないので、洗うの楽です。ちょっとホースの方いっちゃたかなって時は、水通しておしまいです。
消毒は小さなポットの部品だけ、たまにする感じです😅

毎日全部するって、それだけでも大仕事で、面倒ですよね💦やってる方尊敬です!

  • ワンじろ

    ワンじろ

    ありがとうございます(^^)

    毎日は時間も余裕もないですよね😭
    私め小さいポットは毎回洗ってるのですが説明書読むと、えーー??毎日?😱ってなってしまい昨日はそのまま寝てしまいました😂

    ちなみに、大きいポットにはお水を少し貯めて使うのが正しいんですかね?
    いまいちわからず質問連続ですみません😣💦⤵

    • 2月9日
  • ままりまま

    ままりまま

    そうですよね、毎日は余裕ないです😭

    私も説明書ざっとしか読んでいないので合っているか分からないですが、最初にホースに水を通しておくと、鼻水が付着しにくいってことだと思うので、結果的に大きいポットに水が溜まるということだと思います!なのでわざわざ大きいポットに水を貯めるということはしなくていいと思います!
    間違っていたらごめんなさい🙇‍♀️

    • 2月9日
  • ワンじろ

    ワンじろ

    水溜めてなかったのでよかったです😆
    ありがとうございます(^^)
    同じものを使ってる方からのアドバイスいただけてよかったです❗

    • 2月9日
ハル

違う商品ですがベビースマイルを使ってます!
まだ1度しか使ってませんが、説明書通り使ってすぐ流水して、それだけです😅
説明書の読み方が悪かったかな・・・
逆に消毒してしまうとノズルはシリコンなので溶けそうで怖くしてません💧

  • ワンじろ

    ワンじろ

    スマイルキュートの説明書には1日の終わりに消毒してくださいと書いてあるんです~😭
    水洗いだけがうらやましいです😂

    • 2月9日