※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン大好き🧡
子育て・グッズ

赤ちゃんが産まれてベビーベッドを買わず、バウンサーかベビーラックを検討中です。経験者の意見を聞きたいです。

赤ちゃんが産まれてからベビーベッドは買わず、敷布団にしようとおもっています。でも日中家事をしたり掃除をしたりするときに下に赤ちゃん置きっぱなしは怖くてできないのでバウンサーかベビーラックを買おうか迷っています( ´-` ).。oO バウンサーやベビーラックを使ったことある方、バウンサーやベビーラックなくてもこうしたよ!っていう意見があれば教えて下さい(´;ω;`)

コメント

nao。

バウンサー、西松屋で
安いのを買って使ってました(^^)
息子も気に入ってましたし
最初は離乳食もバウンサーで
食べさせてたので結構、使いました!

  • パン大好き🧡

    パン大好き🧡


    まだ産まれるまで時間あるのでよく考えてみます( ´・ω・`)♡

    ありがとうございます(⑉• •⑉)♡

    • 2月9日
deleted user

うちは座布団→長座布団の上に寝かせてます😌現時点では事足りてます🙆‍♂️

  • パン大好き🧡

    パン大好き🧡


    母も同じこと言ってました|ω・)
    もう少し考えてみます⍤⃝♡

    ありがとうございます(⑉• •⑉)♡

    • 2月9日
deleted user

ベビーラック使ってます!
電動まではいらないですが、手動で動くの助かりました(^^)
基本的には勝手に昼寝するのですが、たまに眠くて寝れずぐずるときあるので揺らしたら間違いなく寝ます!

この時期フローリングの上にマットやじゅうたん敷いてるとはいえ、起きたところなど暖房きくまでは寒い気がしますが、ラックだと高い位置にあって、マットある分あったかいかなって思ってます♪

そろそろちっちゃくなって使えないですが、離乳食始まったらベビーチェアとして使用予定です☆

  • パン大好き🧡

    パン大好き🧡


    ベビーラックは離乳食の時期にも使えますよね( ´・ω・`)
    床に転がせとくよりは安全なのかなぁ( ´-` ).。oO(♡)
    とにかくよく考えてみます🤤🤤

    ありがとうございます(⑉• •⑉)♡

    • 2月9日
ねこ

私も今何を買うべきか迷ってます!!
http://www.farska.com/product/series/scrollchair
こんなのもいいなーと思ったり✨
楽しみですね!

  • パン大好き🧡

    パン大好き🧡


    ネットで見てみるとたくさんいいのありますよね( ´・ω・`)迷います( ;ᴗ; )

    ありがとうございます(⑉• •⑉)♡

    • 2月9日
deleted user

西松屋で安いバウンサー買いました♪
お布団で何とかしようと思ってたのですが、
あるとむっちゃ便利です(^^)
料理するときグズったら足でユラユラしたり

抱っこに疲れたら寝かせてユラユラしたり
お布団だったらできないので便利です♪

  • パン大好き🧡

    パン大好き🧡


    メリットたくさんありますね( ;ᴗ; )⍤⃝♡
    参考にさせて頂きます( ˆ࿀ˆ )

    ありがとうございます😉💓

    • 2月9日
ゆーみん

こんな感じの小さく畳めるお布団を貰ったので、日中はそこに寝かしていました(*^^*)
どこにでも持って行けるので楽でした🎶
夜は寝室で大人と一緒のベッドで寝てます!

  • パン大好き🧡

    パン大好き🧡


    かわいいいいい♡♡
    このお布団ものすごく好みです(⑉• •⑉)♡

    • 2月9日