コメント
退会ユーザー
日本生命の個人年金に入ってます!
学資保険に入るよりは利率もいいですし、必要になったらいつでも引き出せるので(元本割れはしますが)軽い気持ちで貯金のつもりでやってます🙋♀️
積立NISAはハマってしっかりやれば運用益がきちんと出てる知人もたくさんいるので、個人年金よりは増やせる可能性はあるかなあとは思います😊
はじめてのママリ🔰
満期まで置いておけば元本割れしませんし、控除も受けれるので、加入しています。
何よりリスクが低いのが魅力かなーと思います😊
退会ユーザー
日本生命の個人年金に入ってます!
学資保険に入るよりは利率もいいですし、必要になったらいつでも引き出せるので(元本割れはしますが)軽い気持ちで貯金のつもりでやってます🙋♀️
積立NISAはハマってしっかりやれば運用益がきちんと出てる知人もたくさんいるので、個人年金よりは増やせる可能性はあるかなあとは思います😊
はじめてのママリ🔰
満期まで置いておけば元本割れしませんし、控除も受けれるので、加入しています。
何よりリスクが低いのが魅力かなーと思います😊
「保険」に関する質問
保険について。 車の保険や火災(地震)保険以外に何も保険入ってないよって方は、なぜ保険に入られてないか理由をお伺いしたいです。 車の保険以外、保険にはいっていないのですが、それを友人にゆうと驚かれて、保険を…
愛知県の子どもの医療費って、1割負担になったんでしょうか?!( 'ω') アトピー持ちの娘がいまして、皮膚科をかえました。 全部保険内の治療だった気がするんですが1割負担で料金が発生したので変わったのかなぁと… (光…
月手取り26万 ボーナスはなし(精神的にきついので正社員になっていない) 家賃約8万(ここに住むおかげで職住隣接できて習い事もすぐ行けて部屋も余裕ありここは譲れません) 光熱費や食費 10万 保険通信費等3万 習い…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
旦那の事なのですが、元々学生の頃から入っていたらしくそれを継続している形です!
最近積立NISAやろうかな?って思ってきて そーいえば、個人年金やめて積立NISAやった方がいいんじゃね?ってふと思って😂😂
かなり元割れしますかね?