※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

相模原市在住の方が、現在妊娠中で、上の子が保育園に通っている状況です。育休の取得が難しく、肉体労働の職場での復帰が不安です。雇用保険未加入で上の子を保育園に通わせたい場合、下の子を生後2ヶ月で預ける必要があるのか相談しています。

相模原市在住です。
3歳の息子が保育園に通っていて、現在妊娠中です。
下の子が産まれてから今の職場に復帰(パートで雇用保険入ってません。)する予定で上の子の保育園を利用する事由として妊娠出産に変更するつもりです。ですが雇用保険に入っておらず育休という物が私には適用されないがゆえに出産後2ヶ月以内(妊娠出産の理由で保育園を利用する場合出産の前後2ヶ月ずつの合計5ヶ月)に下の子を保育園に預けないと上の子は1度退園しなくてはならなくなるみたいです。
雇用保険に入っていて育休というのを取得出来れば1年以内に復帰すれば大丈夫みたいです。
ですが、肉体労働の職場で産後2ヶ月で復職出来る気がしないしとても不安です。
やっぱり雇用保険に加入していない、かつ上の子を継続的に保育園に通わせたいとなると生後2ヶ月で預けなくてはいけないですか?分かる方、経験者の方教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

継続的に通わせたいならそうするしかないですが
無給でも育休?みたいなのとれませんか?1年働いてたら取れると思います。でもわたしの周りは産後2ヶ月とかで復帰してる人多いですよ。パートの人は

へっぽこ母ちゃん🧸

私も相模原市在住で全く同じ状況で産後3ヶ月でパート復帰しました。仕事も工場でどちらかと言えば肉体労働が多い方です。
投稿主さんが仰るように、育休がなく上の子を保育園継続させたいとなると産前産後の制度が終わったと同時に下の子を預けなければいけません💦
無理は禁物ですが、職場に相談して少し仕事の負担を減らしてもらうとかして復帰するとか…😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肉体労働で産後3ヶ月で復帰ですか?!凄いです…。
    私もそのくらいに…と思いましたが夜間授乳などで睡眠不足になり仕事の負担を減らしてもらったとしても仕事に支障が出るのが怖くて。へっぽこ母ちゃん🧸様は復帰後どんな感じでしたか?

    • 8月19日
  • へっぽこ母ちゃん🧸

    へっぽこ母ちゃん🧸


    返信遅れてすいません💦
    復帰したての頃はまだ夜中の2,3時頃にミルクをあげていて仕事中眠かった時もありますが、1ヶ月後には夜通し寝てくれるようになったので睡眠時間は確保出来てそこまで仕事に支障はでなかったです💦
    夜間どれくらいまとまって寝てくれますか?もし5,6時間寝てくれるのであれば最後の授乳時間をこちらで調整して(例えば23時や0時とかにする)やるとかは難しそうですか?
    仕事も復帰後2週間程度はあまり重すぎるものを持ったりというのは周りが気をつかって避けてきましたが、それ以降は20キロ近い物も持ったりしています🤣仕事に支障が出そうなのであればそれはしっかりと上と話し合い、どこまでフォロー可能なのか聞いておくべきだと思います😊

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ妊娠中でして…💦
    全然分からず、1人目の時もどうだったかうる覚えで。。
    でも4ヶ月ほどで夜通し寝てくれるなら安心しました!もちろんその子にもよると思いますが。授乳時間を調整するのはそんなにお腹が空いてなくても授乳をしてしまうって事ですかね?

    • 8月21日
  • へっぽこ母ちゃん🧸

    へっぽこ母ちゃん🧸


    あ、そうでしたね💦すみません💦勝手にもう産んでいるものだと勘違いしていました😵
    私は産む前から産後3ヶ月程で復帰する!と決めていたので生後1ヶ月から完全ミルクにして、夜もたっぷり寝てくれるようにしました😴
    ミルクなので時間であげるのですが、夜○時にあげたいから…と逆算して昼過ぎくらいから調整してあげたりしていました。あとは普段4時間間隔で200飲むのですが、0時に飲ませたいが夕方17時に200飲んでいるから21時には160~180くらいにしよう。とかそんな感じで調整しています💡

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

そうですね。。

育休を取得しないと育休中に保育園に預けることは出来ません。。

が、既に上のお子さんが3歳なので、『こども園』なら大丈夫かと。。

1号認定で預けることはできますし、復職後に2号認定に変えれば保育園と同じ条件で預けることができますよ。

今、預けているのが保育園であればこども園への転園が必要にはなりますが。。


あとは上の方も書かれてますが、育休手当がもらわなくても育休は取れるはずなので、いちど人事に話をしてみても良いとは思います。
(書類上で育児休職にしてもらえないか?)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、こども園を探す際、

    保育園型か幼保連携型

    で、探してみてください。

    あとは、最近はこども園に変わる保育園も多いので、来年度、こども園に変わる予定があるか?も在籍している保育園に聞いてみても良いかもしれないですね。

    • 7月19日
もうすぐ3人のママ

私も、予定外の妊娠で育休が取れないものです。(雇用保険には入っていますが、働いて1年経っていないので。)

会社に籍だけ置いて、無給の休職扱いだと、市によっては保育園継続できると思います。
私が住んでいる市では可能でした。
認定こども園だと、上の方の仰っているように、休職中だけ1号に変更して復職する時に2号or3号に戻すことは可能だと思います。

まずは、会社に復職する意志があること、役所に確認しに行くことをオススメします。

あい

雇用保険は育休手当がもらえるかどうかだけで、育休取得とは別になると思います。
今の職場に1年以上勤めていたら、無給での育休取得できませんかね?籍だけ置かせてもらう感じです。それができれば育休証明書を書いてもらえるので、退園せずにすむと思います。職場次第ではありますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の職場は1年以上務めてるので会社に確認した所無給ですが育休取れると会社から言われました!🙇‍♀️
    育休証明書が必要なんですか!!知らなかったです!ありがとうございます!!

    • 8月19日
  • あい

    あい

    良かったですね!!
    すみません、育休証明書は市によって違うかもしれません💦私は横浜市なのですが、継続利用するには育休証明書の提出が必要でした。

    • 8月20日