
旦那との考え方の違いで子供との外出が難しい。旦那に誘ってもらえず、一緒に楽しめない。一人で行くか悩んでいる。
2歳になる子供がいます。
私と旦那の考え方が違いすぎます。
今年から花火大会もあるみたいだし花火を見せたいと私が言うと花火大会は絶対行かない。やっちもないとか言われました。
なんかどこに行くのにも人が多いけ行かんばっかり言われます。
日曜日のショッピングモールもだるいとか!
ほんと子供と出かけないから腹立ちます!
そうゆう方いらっしゃいますか?
私は家族で少しでも楽しめたらと思ったけどもう旦那なしで子供と私だけで行こうかなと。
ちゃんとしゃべれるようになって行きたいと行っても連れて行ってあげないならかわいそうと思ってしまいます。
もうこちらから誘わなくていいですかね?
- はじめてのママリ
コメント

キノピオ🍄
日曜のショッピングモールなどは
私の旦那も行きたがりません💦
人が多いの嫌って言われます!
花火大会は今年から開催されるので
行きたいとは思ってますが
絶対行かないと言うなら
知り合いとかと一緒に
行きますかね💦

退会ユーザー
考え方の違い分かります😣
確かに人混み嫌な旦那さんの気持ち分かります。だけど家族でお出かけしたい気持ちもめちゃくちゃ分かります!
私もあまり出掛けるのは好きではないのですが、旦那が出掛けるの大好きなので自分の仕事が連勤とかでない限りは旦那に合わせて出掛けます😅確かに子供も外遊び好きだし家にいるよりは良いのかなあと思って。
お互いの意見尊重出来るのが一番良いんですけどね😣
土曜は出掛ける、日曜は家でゆっくりとか。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね。。
うちもそうです。
なんなら公園すらだるがるので誘うのやめました。
毎週行こうといってるわけでもないのにいちいち腹立ちます。
保育園の夏祭りの話から何月何日に𓏸𓏸の花火大会があるらしいよといった時点で絶対行かんって言われてまだ誘ってないしって思っちゃいました😞
行きたくないとか言われたら子供とだけで出かけるのも増えますよね。