※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

激辛食べても母乳に影響は?蒙古タンメン中本も好きで気になる。

激辛好きで、辛辛魚がリニューアルされてて買ってしまったのですが、激辛だと母乳に影響ありますかね??
蒙古タンメン中本も好きだし、激辛を食べたいけどふと気になって…

コメント

ゆうり

影響あるみたいですよ!助産師さんに言われました!だからカレー香辛料が入ってるから食べるとおっぱい飲まなくなる赤ちゃんもいますって言われました😅

  • みーみ

    みーみ

    やっぱり影響ありますよね😢香辛料がよくないんですかね。。

    • 2月8日
ちゃ

以前、夕飯でカレーを食べたら、次の日母乳をあげた後の息子からカレーの匂いがしました。なので、影響がないわけではないと思います。
私も激辛カレーを食べたくて助産師さんに質問したところ、全部我慢とは言わないけど激辛でなく、ほどほど辛いのにしたら?と言われて諦めました😭

  • みーみ

    みーみ

    カレーの匂い(笑)💦
    やっぱり程々ですかねー

    • 2月8日
どぐう

タイムリーに昨日考古タンメン食べましたが、もうすぐ1ヶ月の我が子は大丈夫でした!笑
少なからず母乳の味も変わるらしいですが…
お子さん次第だと思います😳

  • みーみ

    みーみ

    おお、蒙古タンメン美味しいですよね。ウチの子はどうだろう〜😓

    • 2月8日
ま

影響あるって言われてましたが
たまにカレーとか辛いもの食べてましたよ!(笑)
それでもうちの子は飲んでいました✨

あまりこれもダメあれもダメだと
ストレスもたまるし
たまにはいいかな~って食べてました😂
心配のときは一回絞ってそのあとあげてました✨

  • みーみ

    みーみ

    たまには息抜きで食べちゃおうかな😎絞ってミルクにしようかなー🌀

    • 2月8日
deleted user

辛いの大好きですが、うちの子みんな母乳を嫌がる事はありませんでした(*´꒳`*)

辛辛魚、リニューアルしたんですか?
知らなかった!早速コンビニ行かないと( ^ω^ )

  • みーみ

    みーみ

    そうなんですね、子どもによるのかな。それも個性ですね!
    そうなんです、たまたまコンビニで見かけちゃって(笑)

    • 2月8日
deleted user

影響あります
私の赤ちゃんはカレーやハヤシライスを食べ終わって授乳しようとしたらギャン泣きで拒否されました

  • みーみ

    みーみ

    結構、味に変化があるんですね💦
    自分で飲んでみようかな…

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲んでみて試してみるのもいいと思います!

    私はギャン泣きされて辛かったのでもうカレーとか辞めました

    拒否されたやつは泣きながら搾乳して捨てました

    • 2月8日