※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
住まい

トイプードルがペットフードを食べなくなり、ペーストを混ぜると食べる。ネットで混ぜない方がいいと書かれていたが、混ぜないと食べない。混ぜるべきでしょうか。

1歳2ヶ月のトイプードルを飼っています🐶

最近ペットフードを食べなくなってきました😭
ペーストのもの(ちゅーるなど)を混ぜると食べてくれます💦

ネットでなるべくちゅーるなどは混ぜずにドッグフードのみで食べるほうがいいとかいてあったのですが、あまりちゅーるとかは混ぜないほうがいいのでしょうか💦

でも混ぜないとたべないし…😭

コメント

ゆみママ

うちの子(ポメラニアン7歳)も食べない時は食べないです😅
食べなくてもちゅーる混ぜたり、頻繁にドッグフードの種類を変えたりはしないほうがいいです。
食べなければいいことがあると覚えてしまうので。
食べなくても体重が極端に減るとかなければ、今日は食べないのねって言って下げちゃって大丈夫です。
(自分で食事量調整する子はいると獣医さんに言われました)

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます☺
    あまりちゅーるはあげないようにします😔💦

    • 7月18日