
7/3〜毎夜だけ発熱し、個人小児科受診しましたが続けばまた来てという感…
7/3〜毎夜だけ発熱し、個人小児科受診しましたが続けばまた来てという感じで6まで続いたので同じ所再受診。
血液検査をしてライノウイルス+気管支炎+白血球高い+炎症数値10になり総合病院へ紹介所もらって即入院。
3日入院して8日に帰宅。
14に保育園で発熱→個人小児科受診、熱の出始めだった為次の日も熱あれば受診と言われて午前に受診。
何も見当たらなく薬もなくおわりましたがこの三連休で38度以上熱が出たら総合病院をすぐ受診してと言われました。(前回の入院の原因のせいも期間的にないとは言えないから)
15.16と熱なかったのですが今日夕方38.6。
言われた通り言われたように報告して総合の救急受診。
小児科医居ないし、お母さん心配なるのわかるけど検査の必要ないよとダラけた救急医に言われて明日受診を言われる。
みなさんは明日熱下がってても小児科受診しますか?
なんか何もない何もないと言われて実際どうすれば?と思って今日もなんなら血液検査してもらおうと行ったのに検査もしてもらえずでした…
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント