
コメント

momo
どのくらいの咳にもよりますね💦
頻繁に咳き込んだり
間隔なく咳が出るようなら
本人もキツイだろうから休ませます😭
たまーにコンコンくらいなら
頑張ってもらって
お迎え後、病院に吸入してもらいに行くかもです
仕事休むのも気が引けるしってなりますよね😭
分かってくれる職場ならいいですね👐

あーちゃん
眠る、食べるに支障が無くてお医者さんにも登園していいよ〜と言われてたら預けてます!
先生にも移る咳じゃない、お医者さんにも登園出来ると言われてますと伝えてます。
おいおいこの咳大丈夫なの…?って思われたく無いので🥲
-
ティム
回答ありがとうございます。
かかりつけ医は、保育園反対派な先生なので登園していいよ〜なんて言ってくれそうにありません😅
明日までに良くなってほしいです😑- 7月17日
-
あーちゃん
厳しいのですね💦
うちは熱さえないなら行っていいよ!と逆にびっくりするくらいフランクです😅
明日マシになっていればとりあえず登園し、先生に咳が酷そうなら連絡くださいと伝えると大丈夫だと思います。- 7月17日
ティム
回答ありがとうございます。
上司はイクメンで、分かってくれるのですが、さすがに、欠勤3週間目突入は避けたいのですが、義母には安心して預けれないし、病児保育の利用も考えましたが、明日に限ってたまたまお休みのようで、焦ってます😓