
子どもの遊び場についてフローリングを気にするか、衛生や安全を考えてプレイマットを使用するか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
動き回るようになった子どもの過ごす場所について。
自宅は全部フローリングなのですが、皆さんは気にせずフローリングを這わせますか?
危険という意味より、衛生面?で気になります😂
毎日掃除機と拭き掃除は一応していますが、恥ずかしながら拭き掃除の度に汚れているクイックルワイパーを見るとなかなか子どもを這わせる気にはなれず、ずっとプレイマットの中です。
ただ子供の好奇心や成長には色んなところを這わせたほうがいいのかなと不安になってきました。
ご意見などいただきたいです😢
- ママリ(2歳2ヶ月)

ミニー
そこまで気にしてないです😂
おもちゃも舐めたり落とす度に拭く訳では無いので🤭

ママり
気にせず這わせます🌝
そのうち公園の小石とか口に入れるようになるので自宅のフローリングなんてめちゃくちゃキレイです笑

はじめてのママリ🔰
私も同じこと気になってました😂
好奇心は育ててあげたくて
今のところ、クイックルワイパーだけでは衛生面が不安なので、赤ちゃんが這っていくところをお尻ふきを使って手でフローリングを拭いていってます🤣
家も綺麗になるし、私のダイエットにもなりそうです🤣🤣

はじめてのママリ🔰
ジョイントマットを敷いて、毎朝除菌シートで拭いてから遊ばせたりしてました!大きくなるにつれて段々気にならなくなりますw
気になるうちは除菌とか掃除とか自然とやれてました(*´`)
コメント