※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後20日の新生児ママです。母乳育児に切り替えたが、授乳頻度や乳首の痛みに悩んでいます。完ミ、完母、混合についての経験を聞きたいです。

生後20日新生児ママです。
完母で育てています。
元々金剛だったんですが、2週間検診で母乳も出てるし完母で育ててみたらと言われ、とりあえず1週間は完母にしようと思っています。
やっぱり母乳だけだと早い時で1時間毎で起きてしまって
授乳頻度が多い。
乳首が凄く痛いし、完母にしてから気づき始めたのですが吸われることの不快感があります。
みなさんはどんな感じですかー!
完ミ、完母、混合、みなさんのお話聞きたいですー!

コメント

ゆか

混合でずっと育てていて先日断乳、ミルクにしました。

授乳の不快感って結構あるみたいですね!私もありました。割としんどかったです😂

名前がついてたけど忘れちゃいました😅

はじめてのママリ🔰

今3人目のママですが1人目混合🍼2人目完母🍼3人目完ミですが吸われる度に吐き気があったりイライラしたりがありました🥺3人目の今完ミで3時間おきです!

1歳女の子ママ

わたしも、完母でいけるよ!って言われてるぐらい母乳でてましたが、授乳頻度が多くて疲れて混合にしてました(勝手に笑)

母乳飲ませて、ミルク足して3時間前後でまた泣き出すいい具合を模索、模索の毎日でした🗿

わたしは、扁平乳頭ぎみでニップルシールドつけつての授乳だったのですが、乳頭が痛いときにもニップルシールドつけながら授乳だとそこまで痛くないことがあるので試してみる価値あると思います👍🏻

ちなみに、産後3ヶ月で外出先でおっぱいあげる場所を探すのがめんどくさい&どんだけ量飲めてるか分からなくて不安になる&免疫は3ヶ月おっぱいあげたからいいでしょう!という自己判断のもと完ミにしました🤣🤣🤣

結果、わたしには完ミが一番合っていたな〜という感想です🫠

おっぱいは痛すぎて母乳とめるまで苦しかったですが😩授乳方法は何であれ、立派に育ちます🥹👍🏻そして、おっぱい一筋じゃなく哺乳瓶も使いこなしてくれる赤ちゃんありがたいです!

ayu

混合です🙆‍♀️
私も2週間検診で母乳だけでも
良さそうと言われたのですが
上の子たちのお世話のタイミングなどもあり、頻回授乳が厳しい時があるのでミルクあげてます🥹
うちも母乳だけだと1時間半前後です🥺

はじめてのママリ🔰

出産して入院してる間に
完母になりました😂
1人目の時も、ぷぅさんと同じく2週間検診の時から完母になりました😖

確かにミルクよりは持ちが悪いのかな~思う時もありましたが、日によりけりだったので
よく分からなかったです😂
乳首めっちゃ痛いですよね😂
回数こなしてくうちに、強靭な乳首になってきました🤣

deleted user

1人目も2人目もほぼ完母です。

どんなに母乳が出ても頻回授乳で辛いです😭なのでミルクも睡眠薬的役割で頻回授乳に疲れたら飲ませてます😂
1人目は1ヶ月に1〜2回のミルクだったのが、2人目は毎日1回はミルク足して授乳間隔あけてます。

私は吸われることは問題ないのですが、吸われておっぱいが反応して母乳がぎゅーっと集まる?作られる感じがすごく不快です🫠

はじめてのママリ🔰

生後27日です。
わたしも同じく元々母乳がでたので母乳寄りの混合で、入院中に完母チャレンジさせられました笑
退院後、頻回気味+乳首切れてしまい面倒になって勝手にミルクを追加、増量しました。
同じく吸われると若干不快感があり、わたしの場合悲しいなんとも言えない気分になります。

2週間検診や産後ケアでもほぼ母乳でいけますと言われましたが今はミルク寄りの混合にしていて、基本はミルクですがグズった時、胸が張った時、あとはなんとなく気分で3回/日ぐらい授乳してます。

一応母乳出るうちは今のペースで行こうかなと思ってますが、2〜3ヶ月でこのまま完ミになるかなと思います🥺