※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

手づかみ食べのおやきが初めてで、もちもち感が少し危険だと感じた。BFのおやきミックスを使った方がいいでしょうか?

初めての手づかみ食べで、片栗粉と豆腐とさつまいもを入れておやきを作りました。初めてなので握ってポイさるのは想定内だったんですけど、もちもちしてて少し危険かなーと思いました💦
初めては自分で作るよりも、BFのおやきミックスなど使った方がいいのでしょうか??

コメント

ゆあまま

片栗粉、結構もちもちですよね😂
うちは野菜スティックで手づかみを練習してます😊

すず(28)🔰

温野菜などはどうですか? 
ベビーフードのおやきミックス使ったことありますが、やはりもちっとしてます😅 
娘は苦手みたいで一回作ってそれから作っても食べませんでした…💦 

はじめてのママリ🔰

手つかみ食べはずっと手作りしてあげています!
もちもちになるの分かります!慣れるまでは1口サイズであげていました。握れるサイズだと全部口に入れてしまい窒息が怖かったので💦

deleted user

初めて〜ずっと手作りしてました!
片栗粉の量を調節すると良いですよ😊

ヨーグルト

手作り派で 無理なく食パンもおやつも作ってる者です🙋‍♀️
BFのおやきミックスは、食べやすそうだし、私自身美味しい!と思いました☺️💕
マッシュポテトみたいな感じでした😆

あとは、上記の方が言ってる温野菜ですかね😆💕

BFパンケーキなども食べれる時期になったら すごくいいかもしれないです🥞
パンケーキの中に リンゴやさつまいもをゴロゴロ入れて焼いて食べさせてました🍎🍠