※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうま1980
妊活

36歳から40歳の方ですぐ妊娠された方何か妊娠するために日々心掛けていた事ってありますか?

36歳から40歳の方ですぐ妊娠された方何か妊娠するために日々心掛けていた事ってありますか?

コメント

belle

こんにちは。
私ではなく、義姉なのですが、
37で結婚し、2ヶ月で妊娠がわかりました。しかも双子でした。
普段から冷えに気を付けていて、飲み物はあたたかいもの&ノンカフェにしていたり、ご飯もバランスを考えてきちんと食べてる人でした。
自分ではなくてすみません…。
もし、参考になりましたら…💡

  • ゆうま1980

    ゆうま1980

    ありがとうございます🌄
    参考になりましたよ。

    • 2月8日
deleted user

私の叔父夫婦が
36歳で結婚後半年そこらで妊娠していました!
それに比べ私は(お恥ずかしながらぶっちゃけると)17で1年以上掛かりました(=_=)

やはり運動かと思います。
叔父の奥さんは少々ぽっちゃり体型ですが
趣味でずっとダンスをしていたみたいです

私は完璧な運動不足&冷え性です。

  • ゆうま1980

    ゆうま1980

    そうなんですね~
    やっぱり適度な運動は大事ですね。

    • 2月8日
いぶまま♡

私はあと2日で39歳、今妊娠四ヶ月です。妊娠しやすい体質もあるとは思うのですが、流産後一周期で妊娠しました。お茶はルイボスティー、身体はとにかく冷やさない!あと、ストレスを溜めないことでしょうか^_^

  • ゆうま1980

    ゆうま1980

    私も下半身は冷やさないようレッグウォーマータイツはいてます。
    やっぱり体質もありますよね✨

    • 2月8日
つくし

独身時代から、よもぎ蒸しに通っていました。

結婚後、高齢ということもあり、即不妊センターにかかり、検査をたくさんしました。

夫婦で、風疹麻疹の予防接種も受けました。

夫婦でサプリも飲みました。
旦那は精子の質を上げるため、私は卵子の質を上げるために。

タイミング法の指導を受け、2周期目に妊娠することができましたよ!

  • ゆうま1980

    ゆうま1980

    タイミング方は排卵に合わせてですか?

    • 2月8日
  • つくし

    つくし


    そうです。
    先生から、
    次は何日頃に来てください。卵の大きさを見てみましょう。
    という指示があります。

    でも、行ってときがドンピシャの卵の大きさとは限らないので、同じ周期に何回かは行かなければいけないです。

    • 2月8日