※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが寝返りができるようになり、よだれが出てベッドについてしまうのでスタイをした方がいいでしょうか?暑い時期なので蒸れない心配があります。

生後3ヶ月なんですが、寝返りが出来るようになり目を離すと寝返りばかりしています。また寝返りをした後はよだれがすごくて出ていてまだ寝返り返りが出来ないのでよだれだらだらでベッドによだれがついてしまいます。スタイをした方が良いんでしょうか?暑い時期なので蒸れないから心配です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私はスタイせず、その都度拭いてました!
まだ、タオルとかどけられないと思いますし、何かの拍子でスタイが顔にかかったままで息ができなくなっても困るので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントくださりありがとうございます😊ベッドなどについてしまったりはしませんでしたか?

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ついてしまったら、ベッド拭いたりシーツ洗ったりで対応してましたよ🙆‍♀️

    • 7月16日
ママリ

スタイはお出かけの時はしてます😊
お出かけの時でも寝る時は外すなどしてますよ☺️

家にいる時はササッと拭けばいいだけなのでつけてないです👶🏻💭

はじめてのママリ🔰

私の息子も3ヶ月で一昨日から昨日から寝返りできるようになり、目を離したら寝返り何回もしてました👀

私はその都度拭いたり、寝返りするであろうところに薄いガーゼを敷いています。

りあ

うちは床に布団敷いてるのですが、
布団から落ちて床でごろごろしてます💦
おかげでい草カーペットやフローリングに
よだれの池みたいなのができちゃってます笑
とりあえずお顔ともども手口拭きで拭いて、
そのあと普通のティッシュでから拭きしてますが
際限なくごろごろ転がっていってて、
拭くのが追いついてないです笑