
コメント

はじめてのママリ
お疲れなのかもしれないですね、わたしもあります。大変ですよね。
イヤイヤ期ですか?
何もしないことにします。洗濯とか掃除とか手を抜いたりやらなかったり。
あとカルシウム不足するとイライラするらしいのでサプリ飲んだりもします。

りぃ
私もあります!
子育て疲れますよね💦
朝ごはん食べさせたら、洗濯して、洗い物して、ちょっとしたらもうお昼で用意しないとならないし…(p_-)ママは休む暇ないのに、ずっとくっつかれたり、あまりテレビ嫌📺だけど、テレビみせちゃったり…
本当はもっと優しくしてあげたいし、抱っこもしてあげたいし、ちゃんと一緒に遊んであげたいですよね。
あとで、すごく自己嫌悪になります。゚(゚´Д`゚)゚。
-
はちみつ
自己嫌悪になります!!そうなんです。
気づいたら今日全然遊んであげてなかったっていう日あったり。
日々反省です…- 2月9日
はちみつ
わかって下さって有難うございます
軽く。イヤイヤ期ですね…
専業主婦で遊びにも行かせてもらってるのに
疲れたなんて言っていいんでしょうか(´・ω・`)
カルシウムのサプリ買ってみます!
はじめてのママリ
周りの友達の中には、ずっと一緒にいるのが辛くて保育園に入れたひと、何人かいますよーー!べつにミルキーさんだけじゃないですよ(^o^)
わたしもこれからトイトレとか自分でやらなきゃいけないと思うとめちゃくちゃダルいですよ笑!
イライラするときは外行かないでドラマ見たり自分のためにリフレッシュできることしてます(^o^)イライラするのは育児に一生懸命な証拠ですよー!
はちみつ
その言葉すごく救われます(´・ω・`)
有難うございます