![あーりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
私も22週頃から
茶オリ〜鮮血の出血が33週くらい迄ありました。
あーりママさんと同じで頸管の長さ、胎盤の位置、子宮口、共に問題無なく只々
お腹が張りやすい位でした。
私は、アクティブに活動した次の日は必ず出血してた気がするので
なるべく自宅でゆっくりする事と
病院に煩いくらいに出血の度に電話で相談&受診して乗り切りました(о´∀`о)
結局は、これと言う原因はわからなかったですが、現在無事に生産期を迎えて出産間近です!
あーりママさんも不安だと思いますが不安はどんどん病院にぶつけちゃいましょう。
出血の度に受診でお金は掛かりましたが、
沢山のエコーと安心感は得られましたよ(╹◡╹)♡
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
はじめまして!
わたしも23週に同じような出血が一度ありましたが、あーりママさんと同じように医師から言われてとりあえず薬飲んで、一応仕事休んで自宅安静って感じでした!そのご二週間もして、普通の生活に戻り、順調でした!
31週には茶オリから、ピンクの出血があり、出血の原因は不明、子宮頸管、赤ちゃんには問題なしと言われましたが、あかちゃんのために入院になり、点滴で張り止めをすることになりました(>_<)
お腹張るなーくらいの自覚しかなくて腹痛や、出血の要因もつくるような生活はしてなかったのですが💦
入院して、モニター観察していくなかで、お腹が張っていることがわかり、わたしの感覚が鈍かったことに気づきました💦
今先生が大丈夫とおっしゃるなら大丈夫だと思います(*^^*)
入院生活もつらいので、今は寒い時期でもありますし、ゆっくり過ごして、お腹の張りや胎動に変化があったら病院に行く感じでどうかな?とも思います(*^^*)でも不安な気持ちはとてもわかります(>_<)
体無理なさらず、心配なことは産院に相談して大丈夫と思いますよ(*^^*)
-
あーりママ
回答頂きありがとうございます(*´ω`*)
私と同じように出血して、入院までされていたのですね。
私も感覚が鈍くて、いまいち張ってる状態がよく分からないのですが入院したらモニターで確認できるのですね。でもできるだけ入院しないように張りどめ飲んで安静にしておきます(*´ー`*)
そうですね、心配な事はこれからも産院に相談していこうと思います。
無事出産されていて安心しました(*^^*)- 2月8日
![chico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chico
あーりママさん、その後体調はいかがですか?あーりママさんは、早産マーカーのテストはされましたか?私は22週のときに本当に少量の出血が1回あって、念のため受診したら早産マーカー陽性で、切迫早産でそのまま入院になりました。炎症が進むと破水や赤ちゃんへの感染の恐れがあるそうです。私は張りも頻繁にあったので、出血の理由は炎症なのかわかりませんが、もしまだテストしていないようならぜひ調べてください!
-
あーりママ
回答頂きありがとうございます(*´ω`*)
出血はまだ続いている状態で尿道からの出血かも?と言う事で、産婦人科と泌尿器科を行き来している状態です(^^;
早産マーカーテスト、初めて聞きました!おりもの検査はしてるのですがまた別なのですかね。念のため産婦人科の先生に聞いてみます!
ありがとうございます(´;ω;`)- 2月15日
![chico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chico
産婦人科と泌尿器科で検査されているのですね!早く原因がわかって、安心できますように…。おりもの検査はされているとのこと、早産マーカーと呼び方が違うだけで同じかもしれません!私は陽性が出てすごく怖かったので、慌ててコメントしてしまいました(*_*) 予定日同じくらいですね☆お互い6月に元気な赤ちゃんに会えますように!
あーりママ
回答して頂きありがとうございます(ノ´∀`*)
私と同じような方がいて心強くとても安心しました。
私も何回も診察してもらい出費がかさんでいます。でもお金と引き換えに安心をもらっていると思えばいいですね。
できるだけ安静にしておこうと思います。
もふもふさんは無事生産期を迎えれたのですね。もうすぐですね!安産で可愛い赤ちゃんを産んでください。