※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
上野
ファッション・コスメ

肌荒れについてGW辺りから首が赤くなりヒリヒリ痛かったり痒いです。…

肌荒れについて

GW辺りから首が赤くなりヒリヒリ痛かったり痒いです。
それもお風呂上がり数分だけで数日で治まります。
それが月に2回ほどで日によって顔の縁もヒリヒリしたりします。

写真はさっきお風呂上がりに撮ったものです。
今回はお風呂上がりじゃなくても赤くなっていて痒いです。
鏡で見ると皮が剥けてるところもあります。

冬から首に化粧水をつけるようにしてます。
4月にクレンジングを変え、角質美容液を使用し始めました。
先月からは日焼け止めを首に塗ってるので首までクレンジングしています。

何が原因かはっきり分からず、病院に行くべきなのか
使っているものが合わないのか…
なにか分かる方は居ませんか💦💦

コメント

deleted user

首のクレンジング剤はしっかり洗い流せていますか?

しわのところがより赤くなっていますね。
奥に入りこんだクレンジング剤がきちんと落とせていない可能性はあるのかなと😭

あとは、そもそも日焼け止めがちゃんと落ちきれていないかですかね…

  • 上野

    上野

    赤みので始めた5月、6月上旬は首に日焼け止めは塗ってなかったので
    その頃は首のクレンジングはしてなかったんですよ…
    今年で29になるんですけど年齢的なものなんですかね😭?

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦

    紫外線は真夏よりも5月頃が1番強いですから、その蓄積で今荒れている可能性もありますね🤔

    今はクレンジングは首もされているとのことですが、その後首〜デコルテまで顔と同様にしっかり保湿はされていますか?
    もし化粧水だけなら不十分なので、乳液クリームまでしっかりとつけてみてください☺️

    あとは顔に触れないけど首に触れるものとすれば、ボディソープとかでしょうか。
    こちらは変えられてないですか?

    顎下〜首元ってシャンプーやリンス、ボディソープその他が意外と残りやすい部位なので、お風呂から上がる前に首元だけ優しくしっかりお湯ですすいでみてください😊

    • 7月16日
  • 上野

    上野

    ボディソープ…替えたような気もします😂
    でも一応子どもと兼用で使える弱酸性のものなんですけどね💦
    しっかり洗い流せてるものと思っていたので、
    もう少し丁寧に洗い流してみます🥹

    ちなみに、首は化粧水だけでしたので、乳液も使うようにしようと思うのですが
    あせもなどの塗り薬、ボディクリームなどは
    塗らないほうがいいですかね??🫠

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子どもと兼用=洗浄力が弱い
    ということですので、大人のメイク用品や皮脂の汚れに洗浄力が対応できているかもカギとなります。

    優しすぎる洗浄力も肌荒れの元なので、ボディソープを子供と兼用にされるのであれば、日焼け止め自体も石鹸オフできるものか、子供向けの優しいモノに合わせられると良いかもしれません😊

    首のケアは荒れ具合に合わせて調整されたが良いかなとは思います!

    今荒れて痛いなら、私は一度スキンケアは控えて薬のみにして、まずは症状をドンと一気に落ち着けます。
    お子さんのロコイド軟膏とかリンデロンはお家にないですか??
    自己判断は危険なので皮膚科に行かれるか、私ならそれで1週間ほどで一度落ち着けますね🤔

    落ち着いてから、ボデクリームではなく顔と全く同じスキンケアをします✨

    • 7月16日