
コメント

。☆ママン☆。
二人目妊活初めは最初から検査しました。
一人目妊娠時よりは、検査の内容が減ります。
二人目の検査時に一人目に無かった甲状腺でひっかかりました。
何があるか分からないので、検査するのがオススメです
。☆ママン☆。
二人目妊活初めは最初から検査しました。
一人目妊娠時よりは、検査の内容が減ります。
二人目の検査時に一人目に無かった甲状腺でひっかかりました。
何があるか分からないので、検査するのがオススメです
「顕微授精」に関する質問
顕微授精、胚盤胞移植3回目も陰性。 めっちゃくちゃ落込み中です。 AMHは0.1と低く、生理がきたら病院に行き 採卵からスタートです。 万が一にでも、もし2個採卵出来て 2個とも育てば二段階移植をお願いしてみようと思い…
2人目顕微授精中です! 採卵して卵子4個(全部成熟卵)、受精は3個で成長スピードもいい感じらしい…!! とりあえず1個でも凍結して欲しい😭😭😭 あと採卵数がいつも少ないんですが(アンタゴニストです) AMH2.8ぐらいの方 …
不妊治療中の飲酒について 3年間の治療を経て(顕微授精)1人目を出産しました。 なかなか子どもができなかったので、そろそろ2人目を考えています。 夫が重度の男性不妊で自然妊娠することは無いと思っています。そろそろ…
妊活人気の質問ランキング
ちびた
やはりまた最初からなんですね🥲
治療開始までどのくらいかかりましたか?