![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
布団専用コインランドリーありませんか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
固く絞ったタオルで拭きます。
クエン酸スプレーをします。
クエン酸スプレーじゃないと、臭いが中々取れません。
そのあと、また固く絞ったタオルで拭き、最後に乾いたタオルで水分を取る感じで拭きます。
布団の下にタオルを敷いていたほうがいいかもです。
布団乾燥機があれば乾かします。
なければ夜なので室内干しとかですかね。
ファブリーズでは臭いはまったく取れないし、処理をせずにそのままにしておくと、臭いがすごいことになります😱
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
布団専用のコインランドリーに持っていきます。
1000円くらいでふわふわになります。
コメント