コメント
みぃ
搾乳するとまた作られちゃうので、我慢できるなら搾乳しない方がいいと思います!
我慢できないぐらい痛いとかしんどいとかなら圧抜き程度にしといた方がいいと思います💦
私は乳腺炎とかしこりとか心配だったので、母乳相談室行ってやり方聞きながら断乳しました!
みぃ
搾乳するとまた作られちゃうので、我慢できるなら搾乳しない方がいいと思います!
我慢できないぐらい痛いとかしんどいとかなら圧抜き程度にしといた方がいいと思います💦
私は乳腺炎とかしこりとか心配だったので、母乳相談室行ってやり方聞きながら断乳しました!
「妊娠・出産」に関する質問
はじめの子は男の子でした。 2人目は女の子希望でしたが、男の子でした。 最後の3人目は子供達、旦那の希望と私も初めての育児をしたくない為(女の子の)男の子希望です。 最近3人目のお腹も目立ってきたので、よく…
今日で32週と2日の初産の妊婦です。 28週の時に1週間体重管理の為に入院をしてました。 その時に毎日モニターをしていたら全く痛みはないのですがハリが2回〜3回あったねと毎回看護師さんに言われてました。 今日昼間に…
4歳息子にお腹に赤ちゃんがいると言われました😂 子どもに言われて実際に妊娠してた方いらっしゃいますか? まだ3w2dとかで妊娠してるかもわからず、子どもの言うことなので嬉しさ半分で信じられませんが🥺
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
母乳相談室行けばよかったです😭
痛くなってから搾乳するとなかなか痛みとれなくて乳腺炎になると思ってしまい💦
痛くなってから搾乳がいいんですね💡
他に何か乳腺炎にならないための搾乳のコツを、母乳相談室で聞いていたら、よければ教えてください💦
みぃ
絞ったら絞っただけ母乳が作られちゃうからなるべく搾乳しないで我慢して、断乳3日目、1週間、2週間で母乳相談室に行って絞り切ってもらいました!
私の場合授乳を寝る前の1回だけまで減らしてから断乳したので、断乳してもあまり張ることがなくて、自分では絞ってないので全然参考にならずすみません💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
つい怖くて、痛くなりすぎる前に絞ってしまってるんですが、気をつけたいと思います
近くに授乳相談室があるか調べて、断乳成功したら絞り切ってもらうことも検討します
詳しく教えて頂きありがとうございます🙏✨