
戸建てに住む予定で、防犯対策を考えています。センサーライトや防犯カメラなど検討中。新築以外の一軒家にはカメラ設置に反対する人もいるため、悩んでいます。
戸建てに住む予定なんですが一階の少し大きい小窓などにシャッターが無く旦那も夜帰ってこない日が多いので防犯面を色々したいなと思っています。
センサーライト 窓の補助鍵 窓開けたり叩いたりするとセンサーが鳴る 防犯カメラ 色々ありますが
皆さんならどれくらいしますか??
また新築はうちだけで他は昔からある一軒家が多いんですがカメラとかつけてると嫌って思う方も居るかなと思い悩んでます^^;
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ゆうママ
戸建てで周りは昔からのおうちばかりで、旦那は夜勤で夜いないです。
1階のいちばん大きい窓にしかシャッターないです!
住みはじめて1年経ちましたが今のところカメラとか特に何もしてないです!ただ戸締りは何回もします!

はじめてのママリ🔰
人感センサーでつくライトと、防犯カメラはダミーですがつけてます!
-
はじめてのママリ🔰
ダミーとかもあるんですね😊
- 7月14日

はじめてのママリ🔰
戸建に住んで2年半くらいですが、去年ビルトインガレージに置いていたものが盗まれたので、それから防犯カメラをつけました。
私もご近所さんが嫌がるかなと悩んでいたんですが、シンプルなコンパクトタイプを選び、カメラの角度などもなるべく家の駐車場+前の道路が映るように調整してもらいました。
またメーカーにもよると思いますが、うちが選んだ機種は防犯カメラの画像上でプライバシーマスク機能(任意の場所を黒塗りにする)も設定することが出来ました。
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況ですね😃❤️
大きい窓にしかありません😭
何もして無いんですね!!
関係無いですが夜1人だと怖く無いですか?
ゆうママ
防犯カメラだけはしようかなと思って調べてます!
音がするだけで焦りますが、基本周りは静かなので大丈夫です!
子供たちが寝てからなにかする時はずっとYouTubeつけてます!