
コメント

ゆいくんママ
こんばんは、黒石地区です。お兄ちゃんの時に2じ応募で第一希望から(東割保育園)(藤山保育園)(厚南保育園)にしたら電話かかってきていっぱいで入れませんが(YIC)(ふたば保育園)(原保育園)進められて職場の近くだったために(原保育園)でしたがすごく先生もよくて満足です。9月から下の子が同じ保育園に入園予定ですがすんなり決まりました
ゆいくんママ
こんばんは、黒石地区です。お兄ちゃんの時に2じ応募で第一希望から(東割保育園)(藤山保育園)(厚南保育園)にしたら電話かかってきていっぱいで入れませんが(YIC)(ふたば保育園)(原保育園)進められて職場の近くだったために(原保育園)でしたがすごく先生もよくて満足です。9月から下の子が同じ保育園に入園予定ですがすんなり決まりました
「住まい」に関する質問
引っ越し先についてアドバイス頂きたいです。 現在東京隣県の社宅に住んでいますが、家族が増えたのでもう少し大きい社宅に引っ越し可能となりました。 社宅に住める年数が限られているため、上の子が小学生になる頃にマ…
◯ 阪急宝塚線沿いで永住にお勧めの駅◯ 現在東京に住んでいますが、大阪に転勤が決まっており その後永住する予定です。 数年後にマイホームも考えているのですが 曽根駅〜宝塚駅までで永住にお勧めの駅はありますか? …
今住んでる地域は、保育園の生徒数、全校で30人です。 長男の同級生は10人以内、次男の同級生は4人以内です。(正確な数字は控えます) 住民は9割60歳オーバーです。 中学校はスクールバスです。 小学校は車で3分、徒歩1…
住まい人気の質問ランキング
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりどこもいっぱいなんですね😭
原保育園も気になっていたので教えてくださってありがとうございます🙇♀️💓
素敵な保育園なんですね🥺💓
ゆいくんママ
原保育園はのびのび系の保育園です。