
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子たちは皆途中入園ですが、皆と同じように可愛がってもらっていますし、なんなら園長先生のお気に入りですよ。

June🌷
嫌がられませんよ!仕事でいろんな保育園見てますがそういう様子を感じたことはありません!
-
らんど
ありがとうございます!
いい保育士さんばかりで助けられます🙇♀️- 7月14日
はじめてのママリ🔰
うちの子たちは皆途中入園ですが、皆と同じように可愛がってもらっていますし、なんなら園長先生のお気に入りですよ。
June🌷
嫌がられませんよ!仕事でいろんな保育園見てますがそういう様子を感じたことはありません!
らんど
ありがとうございます!
いい保育士さんばかりで助けられます🙇♀️
「途中入園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らんど
ありがとうございます!
慣らし保育などで手間かけるので迷惑かなと思ってました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そういうのは慣れてますから大丈夫ですよ。
むしろ4月だと一斉に入ってくるのでそっちのほうが大変で一人一人にかけられる時間も少なくなってしまうので途中入園だとある程度他の子が落ち着いてから入ってくるのでよく見てもらえて良いですよ^_^
はじめてのママリ🔰
保育士の負担としても一斉に入ってくるより負担が少ないのです。