※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

熱性痙攣ではなく悪寒だった可能性があり、入院したが治療が適切だったか不安。結局41度の熱と肺炎が見つかり、入院は必要だった。

熱性痙攣ではなく実は悪寒だったのかな、と後からわかった方いますか?今思うと意識が完全になかった訳ではなく白目向いたりもなかったです💦それで救急搬送して入院になりCT検査やステロイド投与もしました💦なんか無駄な治療をさせてしまったのではないかと今さら不安になりました💦結局41度も熱あったし軽い肺炎もあったので入院して良かったとは思ったのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も40度以上出た時、めちゃくちゃ震えて、目も合わず泣き叫んでいたことありました💦熱性痙攣か?と思っけど、おそらく熱せん妄でした。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    その時はビックリというか焦ったりしませんでしたか?
    私は初めて見た感じだったのでかなり焦ってしまい救急相談に連絡して救急搬送の流れになりました💦看護師なのに痙攣なのか悪寒なのかわからず本当情け無い気持ちになって😭

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦りましたし、怖くて震えました💦
    うちの子は5分ほどでおさまったので良かったのですが、長かったらきっと救急に電話していました💦
    看護師さんだったらみんな痙攣か悪寒かわかるわけでもないですし、
    何かあったら怖いので、電話して正解だと思います👍‼️

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    うちは10分くらい震えが止まらなくて😞本当に怖くなってしまい動揺してしまいました😞41度まで急に上がってしまいそれも本当に怖かったです😭

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

最近息子がそれで運ばれました🥲
保育園での出来事で私はみてないのですが、、

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    震えてる時は意識なかったりしたのですか?

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意識はあったみたいです!
    手足の震えが長く続いたので救急車呼んだらしいです💦
    痙攣した時は発熱無し、救急車の中で一瞬熱がガッと上がりましたが診察して家着く頃には平熱に戻ってました😳

    • 7月14日