息子のサッカー参加について、保護者参加型の練習場所での参加や小学校のグランドでの練習について悩んでいます。他の保護者はどうしているか気になっています。
サッカーを習いたい息子☆
色々探してるんですが、
サッカーや野球は保護者が
お水などなど色々準備したりが
忙しいイメージで
仕事が土曜日にも入ることがあり
頻繁に参加出来ることがすくないです、、
保護者参加型のとこだと
難しいでしょうか、、
皆さんどうされているのか
気になっています(߹-߹)
保護者の方のご協力が多いところが
息子の通う小学校が練習場所で
できればそこがよくて、、小学校のグランドでやってるスクールだと
だいたい皆自分の学校のグランドのスクールに行くものなんでしょうか??
- MMM(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
参加型はかなりきついです😫
身内が入ってますが、当番もあるし平日+土日も試合、しかも朝から午後までとか…とにかく時間が潰れるみたいです💦
屋外なので、夏も冬も死にそうと言ってました笑
うちの子は非参加型、完全にコーチにおまかせのサッカースクールに入ってます☺️
当番や見守りは不要(見るのはOK)で送迎だけだから楽だし、サッカーのテクニックを学ぶスクールなので、試合もないです☺️(スクール生同士はスクール中に戦ったりはします✨)
うちの学校ではスクールがないため、近隣の小学校まで行ってます!
MMM
めちゃくちゃ大変そおですね😰💦
息子の為にも、、とも思うんですが、長い目でみると
非参加型がとても助かるので、、(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
色んな形のスクールがあるんですね(*゚0゚*)
見学とかにいったときに
保護者参加型かどうか
監督やコーチに直接ききましたか??
はじめてのママリ🔰
うちは、学校で貰ってきたチラシに「保護者負担なし!」みたいに書いてあったので分かりました☺️
他にも、大体当番のあるなしはホームページに書いてあるとこが多いですよ😊もちろん聞いてもいいと思います🎵
参加型は、学年と共に保護者負担が増えるとも聞くので(上の学年になるほど試合にも出られるので、試合に出られない子の親より多目に負担する)、やっぱり非参加型がいいと思います✨