※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

友人の8週のエコーで卵黄嚢のみは正常範囲内ですか?将来的に厳しくなる可能性はありますか?

友人が不妊治療を経て無事妊娠しました!とても嬉しい報告を聞けて一緒に喜んだのですが、エコーを見せて貰った際に現在8週で胎嚢にうっすら卵黄嚢があるのみでした。わたしのも見せてと言われたので8週だったころのエコーを一緒に見返したのですが、胎芽と心臓も見えているエコーだったので友人を不安にさせてしまったかなと不安になっています🥲
友人のエコーについては深く触れなかったのですが、8週でも卵黄嚢のみは正常の範囲内でしょうか??それとも今後厳しくなる可能性があるのでしょうか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

友人さんがどのような治療をされたかにもります。
確実に8週なのかどうか。
本人は8週だと言っても、大きさなどからすると実際5〜6週ということもあります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    友人は胚移植で妊娠しているので週数も間違いないそうです。

    • 7月14日
ママリ

あんまり8週でうっすら卵黄嚢のみってない気がします😭
けどお友達がエコーを見せてくれたってことは医者からは特に異常はないって言われてるんじゃないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    たぶん何も言われてないのかなとは思います。予定日も確定して母子手帳も貰ってきているそうですが、なんだか私のほうが不安になってきてしまって…🥲
    週数の聞き間違いであって欲しいです…

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横から失礼します💦
    心拍確認できてなくても母子手帳貰えるんですか?😳初耳です😳

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    友人の住んでる市では妊娠証明がなくても貰えたそうで、先生からはまだ言われてないまま先走って貰いにいってしまったそうです…。
    そこは私もびっくりしました😳

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!そんなことあるんですね😂

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    出産応援金?のような市でやってる給付金もすぐ振り込まれたみたいで、証明なくてもそこまでできてびっくりですよね🥹🥹

    • 7月28日
みみ

まず、8週というのが本当に正しいかどうかですよね💦
本当に8週であれば心拍確認ができないのはかなり厳しい状況だと思います。
ただ、不妊治療で先生にも何も言われていないのであれば、本当に8週なのか?という疑問の方が強いです🤔

  • ママリ

    ママリ

    私も本人から今8週だよと聞いただけでで他に何も聞かされておらず、自分や旦那の両親にもすでに妊娠のことを伝えているようなので主治医にも何も言われてないのかなと思っています、、、。友人に詳しく聞ければいいのかもですが、不安を煽るようなこともしたくなかったのでこちらで質問してしまいました💦

    • 7月14日
  • みみ

    みみ

    エコーが8週のものではないとかいうのはあり得ますかね?🤔
    不妊治療でも心配2回確認して9週前後で母子手帳もらって卒業!という話をよく聞くので…

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    昨日のエコーだよといって見せてくれたので1番最近のものだったと思います💦
    心拍はまだだよ!とも言っていました。母子手帳ももう貰えるの?と聞いたんですがどうやら先生から言われる前に取りに行ってしまったようで、妊娠証明も不要で交付してもらえる地域みたいで母子手帳も見せてくれました。ちょっと、本人は抜けてるというか無知というか、そういうところもあるので余計心配です🥲

    • 7月14日
  • みみ

    みみ

    そういうことなんですね💦
    ちょっと心配ですが、母子手帳や報告など行動しまくっちゃってるので、暖かく見守るしかなさそうですね😅

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね🥲
    また何かあれば報告くれると思うので見守りたいと思います✨
    ありがとうございます😭

    • 7月14日
  • みみ

    みみ

    ママリさんのような優しいお友達を持って、お友達さんも幸せですね😊

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

確実に8週なら卵黄囊のみは結構厳しい気がします。

  • ママリ

    ママリ

    本当に8週だったらちょっと厳しそうな感じですよね🥲
    友人も少しハイになっているというか、もう職場にも報告しているそうなので心配です…🥲

    • 7月14日
ひまわり🌻

私も不妊治療を経て、妊娠しました!!胚移植だと、週数も間違うことはないですし、7週目辺りには大まかな予定日も確定されましたよ!!
4週4日で判定をもらい、7週目で心拍確認し、9週目で2回目の心拍を確認しクリニック卒業でした😊

8週で卵黄嚢だけなら、厳しいかもしれないです😭

私はその前に流れてしまった経験があったので、母子手帳もらうまでは職場とかには言わなかったです😢

  • ママリ

    ママリ

    移植した日、血液検査で妊娠反応があった日、初めて胎嚢確認できた日、と毎回連絡をくれていたのでやっぱり週数に間違いはなさそうです🥲
    となると今後の厳しい可能性が増しますよね…
    エコー見せてもらって、自分のと比較してあれ??とも思ったんですが、言えなかったです😭

    • 7月14日
はじめてのママリ

8週のエコー写真を見せるつもりが6週くらいのエコーを出してしまったとかじゃないですかね💭

本当に8週で卵黄囊のみならかなり厳しいと思います。

ほとんどズレがなく8週だと胎芽と心拍は確認できてますもんね😭

  • ママリ

    ママリ

    エコー写真間違いだったらいいなと私も思います💦
    実際にエコーの日付までは確認していないのでその可能性もありますよね✨

    • 7月14日