

るぅmama
暗証番号入力するか、サインのどちらかですよ(о´∀`о)

まぁぶる
小売店で働いていましたが、IC決済で暗証番号を入力だけでOKな端末は別ですが、サインとなると基本的に名義人以外が使うのはダメだったと思います(´・_・`)
そういう場合は家族カードを作ったりした方が良いのかと。

かいとママ
暗証番号を押すとサインはいらないんですか?
ファミレスでバイトしていた時は必ず両方して頂いてたのですが…
8年前の話ですが…
もし、サインなら私のサインでも大丈夫でしょうか?

はるみん
クレジットカードは本人のみしか使えません>_<
旦那さんに家族カードを作ってもらってはいかがでしょうか?(カードの名前は奥様で、旦那様の口座から使った分は引き落とされるもの)
ちなみに決済時は暗証番号を押せばサインは不要です!
暗証番号を入力しない時はサインです!

いっちゃんMammy♪(・∀・)
旦那さんの名前が書いてあるカードを使って、奥様の名前を書いてサインすると、不正使用になり、カードが使えなくなりますよ!
家族カードというものを作ってもらって、その家族カードの名前を奥様にすれば、サインも暗証番号も奥様がして大丈夫です。
お店によりけりですが、サインのみの場合と、暗証番号のみで大丈夫な場合、さらには認証が必要ならば2つ必要になりますが、お会計の時に言われたことをすればいいので、その辺は心配入りませんよ!

るぅmama
暗証番号だけならサインはいらないです!
サインの場合は本人のサインしかダメですよ!
コメント