

ma
周りに乗れる子もいるけど乗れない子います☺️
車社会で自転車は使いませんが、友達と遊ぶ時にやっぱり使ったりするようになるみたいです!
先日遊んだ年長さんの子はまだ乗れないって言ってましたよ〜!

ママリ
補助輪なしはまだ練習中で数メートルしか乗れないです!
普段車移動で、公園なども近くになく、練習できる頻度が圧倒的に少ないです💦

はじめてのママリ🔰
人や地域によるかもしれないですが、私の周りは補助輪なし3割補助輪あり7割(補助輪なし練習中)って感じで持ってない子はいないです。
地元の方々、小学生、中学生、高校生も自転車に乗っている様子はないですか?
なければ特に気にしなくてもいいと思います♡
もし乗っているとしたら、早めにトレーニング始めてあげた方が恐怖心少なく乗れるようになります✨

ママリ
うちは小学校に上がったら自転車で公園集合とかあるので、4歳まではストライダーで5歳に自転車買って補助輪なしですぐ乗れました!
すでに親の自転車の後ろに乗ってる子は少なくて、ヘルメットかぶって自分の自転車乗ってる子のが多いですね!
上のお姉ちゃんも5歳からは自分で乗ってました!
乗るか乗らないか、地域差があると思いますよ!

はじめてのママリ🔰
補助輪取れてない子はいますが、普段車しか乗らない家庭も自転車自体はみんな持ってましたね☺️

ママリ
たくさんコメントありがとうございます。自転車乗ってるのは中学生とかですがよく見るので
うちも購入したいと思います。
慎重派なので怖がるかもですが
ゆっくり練習します。
コメント