子育て・グッズ 生後10日目で、母乳が多い場合でも完ミしたい。自然に母乳を止めるのは難しいか、薬が必要か相談したいです。 生後10日目です。 完ミにしたいのですが、母乳が60〜100出ている場合自然に母乳をとめるのは難しいですか? 薬飲まないととめれないですかね? 最終更新:2023年7月14日 お気に入り 1 母乳 完ミ 生後10日 つくね(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月) コメント ぴぺ 混合から完ミにしました! おっぱいガチガチで痛い時だけ搾乳してたら自然と量が減ってきて、とまりました! 7月14日 つくね 1ヶ月検診までは混合でいきたいと思っていますが大丈夫ですかね😣? 7月14日 ぴぺ 大丈夫だと思います! 私も混合にしたのは1ヶ月検診終わってからです😊 一応検診の時に完ミにするための注意事項あるか聞いてみてもいいかもしれないです! 7月14日 つくね ありがとうございます😭 ちなみに搾乳する時は少しだけ搾乳していた感じですか😣? 7月14日 ぴぺ 搾乳は出し切ってました! 20〜30くらいしか取れなくなって辞めて、それからは張ってるっぽいなーって時だけ出してましたー! 搾乳は乳首刺激しないように左右半分わしづかみして、奥の方のを出す感じでやると量もかなり減っていきました🙆♀️搾乳痛いので冷やしてからやると良いと思います😊 7月14日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
つくね
1ヶ月検診までは混合でいきたいと思っていますが大丈夫ですかね😣?
ぴぺ
大丈夫だと思います!
私も混合にしたのは1ヶ月検診終わってからです😊
一応検診の時に完ミにするための注意事項あるか聞いてみてもいいかもしれないです!
つくね
ありがとうございます😭
ちなみに搾乳する時は少しだけ搾乳していた感じですか😣?
ぴぺ
搾乳は出し切ってました!
20〜30くらいしか取れなくなって辞めて、それからは張ってるっぽいなーって時だけ出してましたー!
搾乳は乳首刺激しないように左右半分わしづかみして、奥の方のを出す感じでやると量もかなり減っていきました🙆♀️搾乳痛いので冷やしてからやると良いと思います😊