![mi ☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月、夜寝付いたら寝室から抜けて一人時間してますか??それとも寝てる子どもの隣で過ごしてますか?
生後8ヶ月、夜寝付いたら寝室から抜けて一人時間してますか??それとも寝てる子どもの隣で過ごしてますか?
- mi ☻(2歳3ヶ月)
コメント
![3年目ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3年目ママ
生後2ヶ月ですが、寝付いたら1人時間しながらちょくちょく様子見に行ってます☺️
![食パン🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食パン🍞
そっと抜け出してひとり時間します!
でもモニターつけるか、つけてないときはチラチラみに行きました!
ひとり時間は大事ですよ😭
-
mi ☻
一人時間大事ですよね😭
寝付いてから3時間はぐっすりなので、その時間に一人時間と思うのですが、隣から離れるのに少し抵抗あります😭😭(離れたら起きるのでは…💦)- 7月14日
-
食パン🍞
確かに私もそういう不安ありました💦
そうしたら寝室の同じ部屋の中で椅子を置くとか少しずつ離れてみるとかはどうですか?ささっとはなれてみて飲み物とか持ってきてそこで飲むとか☺️!でも赤ちゃんって本当にいつ起きるかわからないし、起きた時なにかあったらどうしようとか色々考えてしまいますよね🥲- 7月14日
-
mi ☻
途中で起きて寝なくなられるより、隣にいた方がいいかなって思っちゃいます😭😂
自分時間もほしいので、少しずつ離れてみたいと思います☺️
ありがとうございます✨️- 7月14日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
生後9ヶ月の息子がいます👶
夜寝付いたら、寝室抜けて1人時間する時と隣で過ごす時とまちまちです。
1人時間する時はモニターつけて、起きそうな動きをしたら、飛んでいきます笑
-
mi ☻
モニターあると安心ですよね😭😭
iPadで繋げてみようかと思います✨️- 7月14日
-
ゆり
生まれて間もない頃は、モニターあんまり使わなくて(抱っこじゃないと寝ないことが多く……)要らなかったかなーと思ってましたが、ここ最近は活躍してます!
時々カメラ目線くれるの可愛いです👶笑- 7月14日
![ぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい
寝室で寝ついてから、私はリビング戻ってます。
モニターは必ずつけてます✨️
使ってないiPhoneでモニター見ながら、携帯いじったりパソコンしたり。
変な寝かたになってたり、ぐずったら駆けつけます😂
1度窒息して変な動きになってモニターが無かったら気づかずに亡くなってたかもしれない事があってから何があるか分からないので必ずモニターはしてます☺️
-
mi ☻
モニターはなんのアプリ使ってますか?😳💦
そうなんですよね🥲🥲
保育士してるのもあるせいか、SIDSが怖くて…😭- 7月14日
-
ぴい
私はアマゾンで
Tapo C210/A?っていうカメラ買いました✨️
専用のアプリがあって設定も楽でした😊- 7月14日
-
mi ☻
やっぱりカメラは買わなきゃなんですね😭- 7月14日
![うさぎちゃん🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎちゃん🐰
またまちです!(´▽`)
-
うさぎちゃん🐰
すみません(>_<)誤字ってました
まちまちです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨- 7月14日
-
mi ☻
まちまちなんですね!!
お子さん夜中起きないですか?😳- 7月14日
-
うさぎちゃん🐰
最近、夜泣きがピークで起きます💦
- 7月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昼寝も夜寝も、布団に置いたら部屋をでてリビングで1人時間です。
モニターで起きたか確認しています。
最近は昼寝から起きても泣かずに、その辺にあるもので遊び出すので、飽きたころに迎えに行ってます笑
-
mi ☻
モニター持ってる方多いんですね😳!!
買うか検討してみます!- 7月14日
-
退会ユーザー
価格はピンキリですが、うちは様子が見れて音声も聞こえればいいので、4000円ぐらいの安いのを使ってます。
スマホから見れるので、便利- 7月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人時間にしています!
アパートの1LDKで狭くてすぐ見に行けるのでモニターはないです。
やっぱりなんとなく気になってそーっと見に行って爆睡してる様子見ています。
-
mi ☻
うちも二世帯で寝る場所は近いので、ちょこちょこ見に行くことは可能です!!
買わずにいけるならそっちの方がいいです😭😭- 7月14日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
そっと抜け出してます!
モニター買ってなくて、真っ暗では使えないのですが、アルフレッドカメラというアプリで古いiPhoneで様子見てます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モニターで確認しながら1人時間してます🥰
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
一緒に寝てしまいます😴
mi ☻
まだ夜中に起きるので、隣にいるようにはしてるんですけど、一人時間大事ですよね😭😭
3年目ママ
1人目の時は心配で、ずっと隣にいました。
そして寝不足にもなってました😅
夜中に起きたり、吐き戻しがないかとか寝返りから戻れなくてうつ伏せになってないかなとか、離れたら起きるんじゃないかなぁと💦
とにかく心配だったり気になっちゃいますよね。
そんな時は隣で、布団かぶってスマホで漫画読んだり、イヤホンしてYouTube見たりしてました☺️
飲み物やお菓子を摘んで、また隣に戻ったり少し一息入れるのも必要な時間だと思いますよ🍦✨
mi ☻
まさにその状況です!
今はイヤホンしてYouTubeやドラマ観たりしてます☺️
最近はやっと自分のトレイで離れられるようになったので…(笑)
少しずつ離れる時間を伸ばして観たいと思います☺️
ありがとうございます🙇♀️✨️