

な
接触ゼロとは言いきれないし、空気感染や先生を介してなどはあるかと思います。兄弟の子が利用してる場合もあるだろうし💦子どももいつもと違う環境で発熱などもあると思います🥲感染症が流行ってる時は控える方が無難だと思います🙌

はじめてのママリ🔰
月に1~4回預けてますが、ウイルス性胃腸炎貰ってきたことがあります笑。
先月も風邪貰ってきました。
上の子もいるけど上の子より保育園たまにの下の子の方が何かしら貰ってる気がします笑。
な
接触ゼロとは言いきれないし、空気感染や先生を介してなどはあるかと思います。兄弟の子が利用してる場合もあるだろうし💦子どももいつもと違う環境で発熱などもあると思います🥲感染症が流行ってる時は控える方が無難だと思います🙌
はじめてのママリ🔰
月に1~4回預けてますが、ウイルス性胃腸炎貰ってきたことがあります笑。
先月も風邪貰ってきました。
上の子もいるけど上の子より保育園たまにの下の子の方が何かしら貰ってる気がします笑。
「一時保育」に関する質問
私の住む自治体は第二子の保育料が無料なのですが、未満児で幼稚園に入園して週2,3回だけ行くというのはアリなのでしょうか?年少になるまでは出来るだけ仕事以外の時間は子どもと過ごしたいと思っています。 上の子の行…
お仕事探してます!扶養内です。 皆さんどんなお仕事しているか教えていただきたいです! またどんな職がいいかアドバイス欲しいです🙇♀️💦 私の希望が欲を言うと 9時〜16時の間で5時間程度 雇用保険は時間次第で検討 子…
一時保育を利用しながら働かれている方いらっしゃいますか? 一時保育だと慣らし保育の期間がないと思うのですが、自主的に慣らしの期間設けたりしましたか? それともいきなり預けましたか? 夫の転勤と引っ越しがあっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント